
〈広島無償化裁判〉判決を受けて/朴陽子
2017年07月27日 14:31
諦めない、正義は私たちにある 2017年7月19日。 私たちはあまりにも屈辱的な内容の判決を言い渡された。 国を相手に「高校無償化」適用を求める裁判を起こして4年、在日朝鮮人の民族的権利を求める闘いの…

〈広島無償化裁判〉学園での報告集会に360人集結
2017年07月20日 16:29

〈広島無償化裁判〉不当判決に怒り、逆転判決を信じて控訴へ/地裁が原告の訴えを棄却 【詳報】
2017年07月20日 13:27

〈広島無償化裁判〉不当判決に怒り、ただちに控訴/地裁が原告の訴えを棄却
2017年07月19日 17:53
広島朝鮮学園と卒業生ら110人が原告となり、日本国に対して就学支援金不支給決定に対する取り消しと適用の義務付け、本来支払われていたはずの支援金の支払いなどを求めた裁判(以下、広島無償化裁判)の判決が1…

「金曜行動」、広島、大阪での判決を前に/200余人が無償化適用訴え
2017年07月18日 10:21
「貴重な時間、決して無駄ではない」 「我々は告発する。平和だの人権だのと『きれいな言葉』の後ろに潜む、日本政府の非人間性をここに暴露する!」―朝大生の痛烈な言葉が霞が関に響く。 高校無償化制度開始から…

“肥沃な土壌に民族が育つ”/朝鮮学校に対する差別反対、南朝鮮の農民代表団が来日
2017年07月08日 13:09
朝鮮学校に対する差別問題解決に取り組む南朝鮮の支援団体である「ウリハッキョと子どもたちを守る市民の会」(以下、「ウリハッキョ市民の会」)、全国農民会総連合(全農)、全国女性農民会総連合(全女農)などの…

“行政の朝鮮学校差別、許されない“/青法協弁護士学者合同部会が決議
2017年07月07日 15:31
青年法律家協会(青法協)弁護士学者合同部会は、6月25日の第48回定時総会で「排外主義と闘い、差別を根絶するための行動を決意する」と題する決議文を発表し、行政機関による朝鮮学校生徒差別は許されないと強…

無償化連絡会の長谷川和男代表、福岡から全国行脚スタート
2017年06月27日 09:25
各地の朝・日連帯運動を強化しよう! 東京、愛知、大阪、広島、福岡と全国5カ所で行われている高校無償化裁判が大詰めを迎えている中、「高校無償化からの朝鮮学校排除に反対する連絡会」の長谷川和男代表が6月2…

田中宏さんの80年の半生を聞く会、東京で開催
2017年06月23日 14:47
在日外国人問題に向き合った軌跡 在日外国人問題に長年向き合い、多くの功績を残している一橋大名誉教授の田中宏さんの傘寿を祝うため、2日、都内で行われた「田中宏さんの80年の半生を聞く会」には、在日本朝鮮…

補助金停止に歯止めを/無償化連絡会、文科省に質問状
2017年06月20日 12:15
朝鮮学校への補助金自粛を求めた「3.29通知」(2016年)をめぐって「『高校無償化』からの朝鮮学校排除に反対する連絡会」が文部科学省に質問を提出。その回答が15日、文科省大臣官房国際課国際交流企画室…