公式アカウント

朝鮮学校にも平等な権利を/北海道で「火曜行動」

無償化適用、差別是正訴え 朝鮮学校への高校無償化制度適用を求める街頭宣伝「火曜行動」が7月9日に北海道・JR札幌駅近くの大通り交差点で行われた。この日で3回目を迎えた「火曜行動」には朝・日の市民ら46…

〈人・サラム・HUMAN〉広島無償化裁判を支援する会・事務局次長/大月純子さん

過ち繰り返さぬよう 神戸で生まれ育った「被爆2世」。97年に母が被爆した広島で牧師になるまで「被害者意識」を抱いていた。被爆した南の元徴用工らが損害賠償訴訟を起こしていた当時、法廷で責任を問われていた…

“朝鮮学校差別、五輪精神に違反”/要請文(要旨)

「朝鮮学校を支援する全国ネットワーク」が日本政府および東京都の朝鮮学校に対する差別を訴え、助力を求める電子メール(6月7日付)を国際オリンピック委員会(IOC)委員95人全員に送った。要旨は以下の通り…

朝鮮学校差別の改善を求め/「全国ネット」IOC全委員に

オリンピズムの価値促進を 「朝鮮学校を支援する全国ネットワーク」(以下、全国ネット)が国際オリンピック委員会(IOC)委員95人全員に対し、日本政府および東京都の朝鮮学校に対する差別問題に対する関心と…

南の市民も怒りの声/文科省前「金曜行動」

6月7日、文科省前で朝鮮学校への無償化適用を求める「金曜行動」が行われた。雨の中、朝高、朝大の生徒・学生たちや同胞、日本市民ら130人が参加し、文科省に対し怒りの声を上げた。 この日の「金曜行動」には…

高校無償化法から除外しないことを求める/千葉県弁護士会が会長声明

千葉県弁護士会(小見山大会長)が22日「朝鮮学校を高校無償化法から除外しないことを求める会長声明」を出した。16年8月23日には「朝鮮学校に対する補助金停止に反対する会長声明」を発表している。 就学支…

連携強化へ新たなスタート/「朝鮮学校と共に歩む中国・四国・九州ネットワーク」発足

12日に「朝鮮学校と共に歩む中国・四国・九州ネットワーク」が発足した。広島初中高で行われた交流集会に各地の朝鮮学校関係者や支援団体の代表らが参加した。 今回の集会は、各地で活動する朝鮮学校の友好団体が…

〈広島無償化裁判〉つづく控訴審/控訴審第5回口頭弁論

朝鮮学校を高校無償化の適用対象外としたのは違法だとして、広島朝鮮学園と広島朝鮮初中高級学校高級部の卒業生らが国に対して処分取り消しなどを求めた、裁判の控訴審第5回口頭弁論が4月23日、広島高等裁判所の…