公式アカウント

朝鮮大学校・在日朝鮮人関係資料室開設によせて、福岡教育大学教授 小林知子

朝鮮史をグローバルに捉えなおす契機 去る7月7日に朝鮮大学校で、朝鮮問題研究センター付属在日朝鮮人関係資料室の開設を記念したシンポジウム「在日朝鮮人関係資料 収集保存の現状と課題」が行われた。私は当日…

同胞社会の未来をつなごう(5)/外国語学部

外国語学部では、在日朝鮮人としての民族的アイデンティティを育むと同時に、英語、日本語、フランス語、中国語などの実践的な運用能力を習得し、多様な文化と価値観を学び豊かな国際感覚を磨くことによって、同胞社…

朝鮮大学校で「学科別研究討論会」、同胞社会の未来見据え研究

朝鮮大学校で「学科別研究討論会2012」(学科研)が12日に行われた。午前には各分科別に論文発表会、午後にはポスターセッションが行われた。そして今回、特別企画として中国・清華大学の鄭己烈客員教授を招き…

同胞社会の未来をつなごう(4)/理工学部

理工学部には理工学と電子情報工学科があり、基礎から応用までバランスのとれた自然科学教育を目指している。理工学部の特徴は高い基礎学力と実践能力を習得させるため、親切丁寧に教育を進めるところにある。 

〈在日朝鮮人関係資料室開設〉研究者、学者たちの歓迎の声

「資料室」開設を喜ぶ 7日に行われた朝鮮大学校朝鮮問題研究センター附属在日朝鮮人関係資料室開設記念シンポジウム「在日朝鮮人関係資料収集保存の現況と課題」とレセプションには、朝鮮史研究や在日朝鮮人史研究…

在日朝鮮人関係資料室開設記念シンポジウム 朝鮮大学校

収集保存の拠点の一つに 朝鮮大学校朝鮮問題研究センター付属在日朝鮮人関係資料室開設記念シンポジウム「在日朝鮮人関係資料収集保存の現況と課題」(主催=同研究センター)が7日、朝鮮大学校の記念館講堂で行わ…

朝大ボクシング部、関東大学リーグ4部で団体優勝

同胞たちの声援受け 朝鮮大学校ボクシング部が関東大学アマチュアボクシング4部トーナメント戦で団体優勝した。3部昇格をかけて臨んだ入れ替え戦では惜しくも敗れた。

同胞社会の未来をつなごう(3)/経営学部

経営学部は、なにも無いところからビジネスを生み出し、産業を創り上げ、同胞の経済基盤の構築に貢献してきた「無」から「有」の構造だ。そして、同胞商工人たちの諸権利を守り経営をサポートする専門家と新時代のビ…