公式アカウント

  • ホーム >
  • 金正恩総書記の活動(旧・委員長の活動)

〈第1書記の活動 8月〉スポーツ施設建設を視察

祖国解放68周年を迎えた8月、金正恩第1書記は人民生活向上のために建設されている現場を視察した。第1書記自ら指示して始まった馬息嶺(マシンリョン)スキー場(江原道)、紋繍遊泳場、美林乗馬クラブ(ともに…

〈第1書記の活動 5月〉戦勝60周年の準備、現地で指導

祖国解放戦争(朝鮮戦争、1950~53年)勝利60周年を2カ月後に控えた5月。金正恩第1書記は、7月に盛大に催される60回目の戦勝記念日の準備作業を現地で直接指導した。一方で、朝鮮人民軍が建設している…

〈第1書記の活動 4月〉太陽節は人民と共に

金日成主席の生誕記念日を迎える4月。朝鮮人民は、祖国を日本植民地から解放し、米国との戦争に勝利し「自主・自立・自衛」の社会主義国家を築いた主席の業績を感慨深く回顧するとともに、「民族の名節」を華やかに…

〈第1書記の活動 3月〉経済建設、戦争抑止を並進

3月1日から始まった約2カ月間に及ぶ米軍と南朝鮮軍による合同軍事演習により朝鮮半島は極度の緊張状態にある。常軌を逸した米軍の敵対政策に対応する朝鮮人民軍最高司令官の動きは、スピード感を持って伝えられた…

〈第1書記の活動 2月〉相次ぐ軍事部門関連報道

2月は、朝鮮人民軍最高司令官の軍事部門関連報道が相次いだ。朝鮮中央通信は3日に金正恩第1書記が朝鮮労働党中央軍事委員会拡大会議を指導したと報じたのに続き、13日には軍指揮メンバーに軍事称号授与を下達し…

〈第1書記の活動 1月〉「対決で主導権を握った」

新年2013年の最初の月の金正恩第1書記の活動は、「初めて」「異例」という言葉に集約できるであろう。 世界が注目する中、第1書記は新年2013年を迎え新年の辞を行った。第1書記が新年の辞を述べるのは初…

〈第1書記の活動 12月〉宇宙強国のビジョン示す

2012年12月12日、運搬ロケット「銀河3」によって人工衛星「光明星3」号2号機の打ち上げが成功し、朝鮮は歓喜にわいた。金正恩第1書記はその日、自ら打ち上げ命令を下した後、打ち上げの全過程を見守った…

〈第1委員長の活動 11月〉遺訓に基づく民生重視

金正恩第1委員長は11月、新たにつくられたスポーツ・娯楽施設や医療機関を見て回った。朝鮮中央通信など朝鮮の各メディアは、人民生活の向上をモットーに掲げた第1委員長の現地指導のようすを詳しく紹介するとと…