公式アカウント

〈関東大震災下の朝鮮人虐殺問題 7〉「天下晴れての人殺し」

4. なぜ、民族犯罪と言うか ▲民衆が朝鮮人に的を絞って虐殺 私が関東大震災時の朝鮮人虐殺を民族犯罪と呼ぶ所以は、日本民衆が特定したある一つの民族、この場合は、朝鮮民族に的を絞って大虐殺を敢行したから…

〈関東大震災下の朝鮮人虐殺問題 4〉朝鮮人暴動ねつ造、戒厳令の理由づけ

この2人(警保局長後藤文夫、警視総監赤池濃)の証言は実に重要である。 つまり、数十万の大群衆の極度の混乱状態を目撃した治安当局者は、「不祥の事変を生ずるに至るべき」に恐怖感を持ち、「尋常一様の警備を持…

〈関東大震災下の朝鮮人虐殺問題 3〉国家の核心機関が虐殺に関与

3. なぜ、国家犯罪というか(とくに戒厳令問題) 大震時の朝鮮人虐殺問題をなぜ国家犯罪と言うのかの理由は、(1)国家権力の中枢である内務省が、戒厳令発布を朝鮮人暴動流言と結びつけたこと、(2)朝鮮人暴…

〈関東大震災下の朝鮮人虐殺問題 2〉権力防御装置の恣意的発動

はじめに(下) 大火最中の阿鼻叫喚はいうまでもないが、鎮火直後のただ一面の焼野原には、無数の死骸が山のように重なり、川という川には数えきれぬ死体が流れていた。そして、ようやくにして死は免れたものの、飢…

〈関東大震災下の朝鮮人虐殺問題 1〉恐るべき国家犯罪、民族犯罪

はじめに(上) 日本の近代史と現代史の分岐をなすのは、1923年9月1日の関東大震災であるとは定説化された見方である。私は、侵略と殺戮にまみれた日本現代史は関東大震災時の朝鮮人虐殺に始まると考えている…

〈関東大震災-朝鮮人虐殺から80年〉群馬で追悼式と学習会

関東大震災時に虐殺された朝鮮人犠牲者を追悼する集いと学習会が9月12、13の両日、群馬県で行われた。

〈関東大震災-朝鮮人虐殺から80年〉千葉で慰霊祭と懇談会

千葉県八千代市の観音寺慰霊碑前で7日、関東大震災80周年記念-朝鮮人犠牲者追悼・慰霊祭と「お話と懇談の集い」が行われ、70余人が参加した。千葉県における関東大震災と朝鮮人犠牲者追悼・調査実行委員会、高…

〈関東大震災-朝鮮人虐殺から80年〉埼玉で日朝協会主催の追悼集会

さいたま市浦和の埼玉会館で6日、「関東大震災80周年・朝鮮人犠牲者追悼集会」が行われた。日朝協会埼玉県連合会が主催したもので、総聯と民団の代表、国会議員、日本市民ら80余人が参加した。