
関東大震災92周年/千葉で朝鮮人犠牲者追悼式
2015年09月03日 10:03
1日、関東大震災92周年朝鮮人犠牲者追悼式(主催=総聯千葉県西部支部)が行われ、総聯中央陳吉相権利福祉局長、総聯千葉県本部の李英植委員長、活動家や同胞、千葉初中の生徒、日本市民など約150人が参加した…

関東大震災、朝鮮人虐殺を描いた演劇
2015年07月25日 11:34
「動員挿話」「骸骨の舞跳」 安倍政権が再び戦争への道をひた走ろうとしている中、青年劇場の創立50周年記念公演「動員挿話」と「骸骨の舞跳」(写真)の2本立てが、10日~20日、スタジオ結で上演された。

関東大震災時の朝鮮人虐殺・真相究明を求め署名提出
2015年05月26日 10:39
「ジェノサイドを繰り返させない!」 「関東大震災朝鮮人虐殺の国家責任を問う会」(以下、「問う会」)の第6回院内集会が20日、参院議員会館で行われ、約70人が集まった。 2013年、日本政府に対し第一次…

「関東大震災朝鮮人虐殺の国家責任を問う会」総会・学習会
2014年09月30日 09:51
“虐殺の国家責任を問う” 9月27日、神宮前穏田区民会館(東京都渋谷区)で「関東大震災朝鮮人虐殺の国家責任を問う会」の総会及び学習会が行われ、山田昭次・立教大学名誉教授、石橋正夫・日朝協会会長をはじめ…

〈取材ノート〉加害の歴史塗りかえるな
2014年09月29日 15:54
関東大震災の追悼会を取材するにあたって、いくつかの資料を手に取った。そこに記されていたのは91年前に、筆者にとってあまりにも見慣れた土地で起こった非人間的な虐殺の数々。

東京第4初中で荒野座劇「関東大震災―命ある限り―」初上演
2014年09月25日 10:57
“差別なき世の中、共に作ろう” “人間の真心を問い続けたい” 12日、東京第4初中で荒野座公演が上演され、生徒、同胞、日本市民ら約110人が観覧した。 公演1部では劇「関東大震災―命ある限り―」が…

〈取材ノート〉繰り返される100年前の手法
2014年09月24日 09:00
「朝鮮人虐殺を目撃した人の息子がこの近くに住んでいる」 1923年9月1日に起きた関東大震災時、日本の軍、官憲、民衆によって虐殺された朝鮮人の墓が埼玉県の常泉寺にある。それから91年後の同日にこの寺を…

【特集】関東大震災朝鮮人虐殺から91年
2014年09月17日 13:50
“91年前の出来事がまた明日起こるかもしれない” 1923年9月1日、関東大震災による家屋の倒壊、火災などで多くの人々の命が奪われ、関東一円は大惨事となった。その混乱を利用し、約6千人もの朝鮮人が軍、…