
女性同盟神奈川・横浜支部 ハイキングの会、活動回数150回に
2012年05月01日 15:36
女性同盟神奈川・横浜支部ハイキングの会が4月7日、活動回数150回達成を記念して横浜市にある掃部山(かもんやま)で花見を行った。会員ら9人が参加した。

「日本の北報道を考える」集い開催
2012年01月24日 13:30
朝鮮半島情勢をめぐる「日本の時事報道を考える」集いが、20日、日本のメディア関係者ら30余人が出席して、横浜市旭区市民活動支援センターで開かれた。

〈教室で〉神奈川中高 日本語担当・金泰輔教員
2011年09月02日 14:40
作品から学ぶ〝個〟の大切さ 朝から気温が急上昇したある日。横浜駅を下車し、神奈川朝鮮中高級学校に向かって歩いた。校門までの最後の難関「100階段」をやっとの思いで登り、さらに校舎の4階へあがると、生徒…

〈教室で〉川崎初級 1年担任・梁清姫先生
2009年12月04日 13:54
手拍子、歌で童心を惹く 「遊び」を取り入れた楽しい授業 3時限目が終わった休み時間。川崎朝鮮初級学校(神奈川県川崎市)の1年生の教室を覗いてみると、数人の児童が机に向かって、熱心にボードについた9つの…

〈教室で〉鶴見朝鮮幼稚園・尹守枝先生
2009年06月12日 13:43
幼稚園は民族教育の入り口 社会、健康、朝鮮語、造形など 午前9時30分を少し回った頃、通園バスが到着すると、園舎は子どもたちの元気な声で一気に活気を帯びて明るくなる。「アンニョンハセヨ!」。タンポポ組…

〈教室で〉南武朝鮮初級学校・尹春花先生
2007年07月02日 14:34
1年生は基礎発音を正確に 「シップ(10)」 「シップ!」 「ヨル(10)」 「ヨル!」 「アイ(子ども)」 「アイ!」 … 南武朝鮮初級学校(神奈川県川崎市)の1年生の教室、担任の尹春花先生(30)…

〈教室で〉神奈川中高 国語・尹紀純先生
2007年05月02日 14:26
毎時間発表、「話す」力育てる 2月11日、在日朝鮮学生中央口演大会(東日本)が開催された神奈川朝鮮中高級学校の講堂の片隅には、「よくやったね、よくやった!!」と、金賞をとった生徒の背中を叩きながら喜ぶ…

〈ウリ民族フォーラム in 神奈川〉在日同胞の可能性示唆
2006年07月08日 16:26
「ウリ民族フォーラム2006 in 神奈川」(主催=同実行委員会)が2日、関内ホールで行われ、青商会中央常任幹事と各地方の会長と会員、神奈川県をはじめとする各地の同胞約1,500人が参加した。「新たな…