公式アカウント

日朝の女性が朗読劇/神奈川で「いちょうの木のつどい」

女性同盟神奈川県本部と「かながわ朝鮮女性と連帯する会」の共催による「日朝友好2017年いちょうの木のつどい」が13日、神奈川朝鮮会館で行われ、女性同盟メンバー、「連帯する会」のメンバーら45人が集まっ…

自らができる何かを

神奈川県は、朝鮮学校の保護者たちに対する補助金を来年度の当初予算案に計上しないことを発表した(2月8日)。神奈川中高では同胞緊急決起集会(同24日)が開かれ、県の措置について露骨な民族差別だと糾弾した…

神奈川全同胞運動「ウリミレ」展開/民族教育を守るための緊急集会

神奈川民族教育を守り発展させるための同胞緊急決起集会が2月24日、神奈川中高で行われた。 これに、総聯中央の南昇祐副議長と総聯神奈川県本部の高行秀委員長、管下の各総聯支部委員長、各団体の代表、県内の朝…

【投稿】4大会全勝を裏づけたもの/張銘奎

神奈川中高中級部バスケ男子の今年度のチームは、本当に素晴らしいチームだった。部員7人と数は少なかったが、それをプラスに捉えて練習してきた。部員の半数以上は中級部からバスケを始めたため、道程は平坦ではな…

明るい学校を築いていこう/横浜初級創立70周年記念式典

横浜初級創立70周年記念式典が12日、神奈川県横浜市内の同校体育館で行われた。 横浜初級では、各組織、団体の責任者、教員たちで70周年事業協議体を発足させ、1年間、学校補修、運営サポートのための卒業期…

〝「多文化共生社会」実現に逆行〟/神奈川朝鮮学園が談話発表

神奈川朝鮮学園は10日、県の補助金支給見送りを受けて開いた記者会見で談話を発表した。内容は次のとおり。 ◇ 黒岩祐治神奈川県知事は、昨年11月に「神奈川朝鮮学園の保護者に対する平成28年度の補助金支給…

〝権利踏みにじる差別そのもの〟/神奈川朝鮮学園が記者会見

県の補助金支給見送りを受け 神奈川県の黒岩祐治知事は8日、平成28(2016)年度分を「留保」としている学校法人神奈川朝鮮学園の保護者に対する補助金の平成29年度当初予算案への計上を見送ることを発表し…

【写真特集】新年の餅つき、民俗遊び体験/南武初級

入学、入園対象者も参加 新年を迎え南武朝鮮初級学校で14日、餅つきと民俗遊びを行う恒例行事が同校の体育館、運動場で行われ児童や学齢前児童、父母、関係者ら80余人が参加した。