
性奴隷制被害者決議と宣言採択/米カリフォルニア州ミルブレー市議会
2019年03月27日 14:28
南のメディアによると、米カリフォルニア州ミルブレー市議会が3月12日、日本軍性奴隷制によって人権を蹂躙された被害者たちの苦痛を記憶するための日本軍性奴隷制被害者決議案と宣言文を採択した。 ミルブレー市…

朝鮮における性奴隷問題テーマに/4.23アクション、性差別撤廃部会が主催
2019年03月05日 14:48

官邸前で金福童・李さん追悼緊急アクション/遺志継ぎ、最後までたたかう
2019年02月02日 09:49

不屈のサバイバー、金福童ハルモニ
2019年02月01日 09:22
福がある子にと父から名付けられたその人は、人々に希望を与え続ける人だった ▼金福童ハルモニが逝った。この日が遠くないとわかっていたにも行動しなかった忸怩たる思いでいる ▼14歳で日本軍に連行され、筆舌…

性奴隷被害者証言研究を報告/バウラック総会シンポ
2018年10月05日 09:56
「問う」から「聴く」へ 2018年度VAWW RAC(「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクションセンター)総会シンポジウムが9月30日、在日本韓国YMCA(東京都千代田区)で行われ、ソウル大学法学専門…

日本軍性奴隷制被害を告発する書、出版記念シンポひらかれる
2018年06月27日 13:51
“事実の捻じ曲げは誤報訂正とはいわない” ジャーナリスト・今田真人氏の著書「極秘公文書と慰安婦強制連行」の出版を記念して、シンポジウム「終わらない『慰安婦』問題」が6月22日、東京都豊島区のIKE B…

悲惨な歴史、繰り返さない/「希望のたね基金」設立1周年記念シンポジウム
2018年06月18日 16:20
日本軍性奴隷制問題の解決を目指した一般社団法人「希望のたね基金」(キボタネ)設立1周年記念シンポジウム「今、よみがえる公文書~記憶し、つなげる日本軍『慰安婦』問題~」が9日、早稲田大学で行われ、約13…

フィリピン、日本軍性奴隷制被害者碑撤去/日本政府の圧力か
2018年05月09日 11:41
“女性の尊厳、売り渡す行為” フィリピンの首都マニラで、昨年12月に建立された日本軍性奴隷制被害者を記憶するための碑が4月27日夜、撤去された。 この碑は、歴史的な記念物の設置に関わる政府機関「フィリ…

「慰安婦」ハルモニたちへ馳せる思い/4.23アクションで
2018年05月01日 10:01
“1ミリもぶれてはいけない” 4月22〜23日の2日間で約400人が足を運び盛況を収めた2018年4.23アクション(主催・在日本朝鮮人人権協会性差別撤廃部会)では、日本軍性奴隷問題に関するパネルおよ…

4.23アクション、400人が参加/“いま、日本軍性奴隷問題と向き合う”
2018年04月24日 11:15
2018年4.23アクション「いま、日本軍性奴隷問題と向き合う~被害者の声×アート~」(主催=在日本朝鮮人人権協会性差別撤廃部会)が22日と23日、ブレヒトの芝居小屋(東京・練馬)で行われ、2日間で約…