
伝統を継承し民族教育を守る/兵庫で「4.24教育闘争70周年記念大会」
2018年04月24日 13:48
1948年1月24日、GHQ(連合軍総司令部)の指示を受け文部省が通達した朝鮮学校閉鎖令に反対し各地の同胞たちは民族教育を守るために一斉に抗議活動を展開した。70年前の4月24日、兵庫では多くの同胞が…

〈4.24教育闘争70周年 3〉「学校は自分たちの家だから」/兵庫・崔鳳稙さん
2018年04月12日 10:43

同胞らの思いが形に/総聯兵庫・西神戸支部会館竣工
2018年04月04日 13:47

兵庫同胞緊急集会/「第2の4.24教育闘争」を
2018年04月04日 13:46
補助金削減を糾弾 「朝鮮学校に対する兵庫県の補助金削減反対! 教育権擁護! 兵庫同胞緊急集会」が3月24日、神戸初中で行われ、総聯中央の南昇祐副議長、総聯兵庫県本部の金椿権委員長、兵庫朝鮮学園の金錫孝…

子どもからオモニまで熱戦/兵庫県朝鮮人バレーボールカーニバル開催
2018年03月15日 09:45
「第28回兵庫県朝鮮人バレーボールカーニバル」が2月24日、兵庫県尼崎市の総合体育館で開催され、500余人が集まり場内を沸かした。最後の1点まで諦めずに精一杯プレーする選手たちと、その背中を押す心のこ…

〈生徒数増加活動に尽力する同胞たち 3〉神戸初中学区・女性同盟支部子育て支援部
2018年03月10日 16:29
地道な活動で明るいハッキョを 神戸初中は児童、園児数の減少傾向を克服し、17学年度より5人多い138人の全校生数で新学年度のスタートを切る。成果の要因の一つには同校学区の女性同盟支部の地道な活動が挙げ…

〈平昌五輪〉総聯同胞応援団が選手村を訪問/北の選手たちを激励
2018年02月15日 11:16
総聯同胞応援団(第2次)メンバーたちは、13日、平昌オリンピック選手村を訪問し、北の選手たちと交流した。 朝鮮スキー協会のキム・テヨン書記長とクロスカントリースキーのリ・ヨングム、ハン・チュンギョン、…

みんなが一つの家族のよう/総聯兵庫・明石支部で新年会
2018年01月30日 10:33
総聯兵庫・明石支部同胞たちの新年会が1月6日、明石市民ホールで行われた。昨年に続き、20歳、還暦を迎える同胞も祝う新年会となり、120余人で盛り上がった。 神戸初中に通う園児、児童、生徒の歌と新年のあ…

9月に「ウリ民族フォーラム」/兵庫県青商会の熱い思い
2018年01月25日 18:00
若い発想で活動の幅広げたい 「ウリ民族フォーラム2018in兵庫」が今年9月、神戸で行われる。実行委員会(趙寿來委員長、兵庫県青商会会長、42)では、フォーラム成功に向けて東奔西走している。 主導的な…

ミニデイ「コサリ」認定15周年、兵庫伊丹の下河原分会で記念行事
2017年12月25日 10:56
総聯兵庫・伊丹支部に居住する同胞高齢者のためのミニデイサービス「下河原コサリ」が社会福祉法人・伊丹市社会福祉協議会(伊丹市社協)の事業認定を受けてから15周年を記念する集いが12月7日、下河原分会事務…