
〈第17回日朝教育シンポジウム〉“新たなスタート”、4.24、震災を未来へ
2015年12月08日 15:36
第17回を数える日本・朝鮮教育シンポジウムの今年の開催地は神戸。兵庫県教職員組合(兵教祖)、在日本朝鮮人教職員同盟兵庫県委員会メンバーらで構成される現地実行委員会では、開催にあたって6月から企画を練り…

在日朝鮮選抜が国際交流大会に出場/東アジア中学生サッカー大会、U-12前橋市長杯
2015年10月02日 15:41
在日朝鮮学生中央体育大会の優秀選手を中心とした在日朝鮮選抜が「第4回東アジア中学生サッカー大会」(9月19~21日、兵庫県立淡路佐野運動公園)に出場した。

〈特集・ウリハッキョの今〉西神戸初級/沿革
2015年10月02日 15:21

〈特集・ウリハッキョの今〉西神戸初級/インタビュー・菅本博夫さん
2015年10月02日 15:14
いつか平壌で寿司握りたい 1995年1月の阪神淡路大震災のとき、テレビには外国人学校のことは映っていなかった。私が運営する寿司屋の在日朝鮮人の常連客が、いたく心配していた。 私は現地に電話をかけた。そ…

〈特集・ウリハッキョの今〉西神戸初級/インタビュー・金錫東さん
2015年10月02日 15:13
受け継いだバトンを次世代に オモニ会会長を務めていた母親が、分会事務所を借りて住んでいた新任の先生2人のために、毎朝弁当を作っていた。その弁当を持って友だちと行くだけではなく、起こしにいくことが日課だ…

〈特集・ウリハッキョの今〉西神戸初級/インタビュー・李慶鎬さん
2015年10月02日 15:12
これからも学校を守らなければ 現校舎が建った1966年、建設委員会副委員長として携わった。当時は38歳、教育会副会長だった。 木造から鉄筋へ。それは、当時建設委員会委員長だった教育会会長に話した次のよ…

〈特集・ウリハッキョの今〉西神戸朝鮮初級学校/4.24の精神、脈々と受け継ぎ
2015年10月02日 15:11
西神戸朝鮮初級学校(李実校長、金光雄教育会会長)は、同胞たちが力を合わせて4.24の精神を脈々と受け継ぎながら70年の歴史を刻んできた。来月1日には学校創立70周年記念式典と愛校祭(バザー)を開催し、…

【特集】ウリハッキョの今・70年の軌跡「西神戸朝鮮初級学校」
2015年10月02日 15:09
関連記事一覧 〈特集・ウリハッキョの今〉西神戸朝鮮初級学校/4.24の精神、脈々と受け継ぎ 〈特集・ウリハッキョの今〉西神戸初級/インタビュー・李慶鎬さん 〈特集・ウリハッキョの今〉西神戸初級/インタ…