公式アカウント

地域活性化で「旋風」を/兵庫県青商会結成20周年記念式典で

3地域が「KYC賞」、会員は過去最大に 同胞社会の発展のために大きく寄与してきた兵庫県青商会は1996年2月25日に結成され、99年に「ウリ民族フォーラム」を開催するなど、著しい活躍を見せた。 20周…

心温まる「やすらぎの場」/同胞デイサービス「モア姫路」開設1周年

総聯兵庫・姫路、姫路西、加印支部管下に住む65歳以上の同胞高齢者を基本対象とするデイサービスセンター(通所介護事業所)「モア姫路」が開設1周年を迎えた。3日にはデイサービスセンターモア姫路で記念行事が…

【投稿】宝塚保養キャンプを終えて/金好順

“感謝の言葉もない” 今年で4回目となる兵庫県・宝塚保養キャンプが7月24~27日にかけて行われた。 2011年の東日本大震災、それに伴う東京電力福島第一原発の事故が起きた以降、日本の方々と総聯を中心…

強固な「絆」で発展誓う/各地ラガーマンたちの決意

「第7回在日コリアンラグビーフェスティバルin兵庫」(8月27、28日、三木総合防災公園)のスローガンは“The Bond of RUGBY”。参加者たちは試合中こそ真剣に体をぶつけ合ったが、ノーサイ…

600人が兵庫に集結/第7回在日コリアンラグビーフェスティバル

プライドかけ熱戦 「第7回在日コリアンラグビーフェスティバルin兵庫」が8月27、28の両日にかけて、三木総合防災公園みきぼうパーク球技場で行われた。総聯兵庫県本部の張錫基副委員長、在日本朝鮮人体育連…

地域ラグビーの未来を見据え/兵庫闘球団「4.24クラブ」

毎年、開催地を移して行われてきた在日コリアンラグビーフェスティバルは、各地のラグビー熱を高める大きなきっかけとなってきた。「第7回在日コリアンラグビーフェスティバルin兵庫」(8月27、28日、三木総…

サッカーを通して朝・日親善/第4回兵庫コリアコルムカップ

朝・日の初級部生、小学生たちを対象とする「第4回兵庫コリアコルム(歩み)カップ」が7月26〜27日、芦屋浜総合公園と西宮陸上競技場で行われた。 大会は、一般社団法人兵庫県朝鮮サッカー協会の主催、兵庫体…

笑い、語り合った夏の3日間/留学同「マダン」

12〜14日にかけて兵庫県で行われた「マダン2016~ポラム!チャラン!マダン!~」(主催=実行委員会)では、各地の約200人の同胞学生たちが出会い、寝食を共にすることで親睦を深め、多種多様な企画を通…