公式アカウント

〈人・サラム・HUMAN〉金剛山歌劇団阪神地区公演実行委員長/岸田衛幸さん

金剛山歌劇団阪神地区公演(10月26日、県立芸術文化センター)の実行委員長。国際協調、日朝友好親善の趣旨に賛同した。

〈人・サラム・HUMAN〉文芸社第2編集部企画編集室編集長/中村孝志さん

 朝高生も普通の高校生 大阪朝鮮高級学校サッカー部が、第84回全国高校サッカー選手権大会(05年末~06年初)に出場し、在日サッカー部の歴史上初の8強を手にした物語を描いた「チョーコーイレブン」(2月…

〈人・サラム・HUMAN〉中国サーカス団団長/李鉄軍さん

サーカスで中朝親善 金日成主席生誕100周年に際して行われた第28回4月の春親善芸術祭典(4月11日〜18日)に参加。中国のサーカス界を代表する最高水準の作品を披露し、観客の絶賛を博した。

〈人・サラム・HUMAN〉仙台市在住/金順玉さん

65歳の決意 先日、初めて日本を出国した。行き先は平壌。朝鮮語をうまく話せないため不安だったが、多くの出会いがそれをかき消した。チョゴリも作ってきたと喜ぶ。

〈人・サラム・HUMAN〉「朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪」共同代表/宇野田尚哉さん

〝正当な権利として認められるべき〟 大阪大学大学院文学研究科の准教授を務める。同連絡会の共同代表になる以前から「民族教育を支える研究者、大学教員のネットワーク・関西」にも属し、活動を続けている。

〈人・サラム・HUMAN〉平壌市体育団女子卓球コーチ/キム・ヒョニさん

同胞の声援が今も力に 7歳から卓球を始め、10余年間国際舞台の第一線で活躍した。デビュー戦は日本で行われた1993年の世界ジュニア選手権大会。 持ち前の左手からくり出される鋭いドライブと俊敏な動きで、…

〈人・サラム・HUMAN〉朝鮮大学校非常勤講師/瀧口眞央さん

〝在日朝鮮人のパイプ役に〟 埼玉教育文化研究所幼年教育研究委員会、朝鮮大学校教育学部保育科、福祉法人きざわ保育園の共催で、「朝鮮と日本の保育文化交流会」が1月28日、きざわ保育園で行われた。その実現に…

〈人・サラム・HUMAN〉牡丹峰銀河服工場支配人/チャン・グムスクさん

慈江道で生まれ、1970年代から江界輸出服工場で20余年間、技師、支配人として働いた。 10余年前に平壌へ赴任。当時、牡丹峰銀河服工場には旧式の設備しかなかった。江界よりも遅れていた。