公式アカウント

〈人・サラム・HUMAN〉女性同盟東京・北支部顧問/金永熙さん

「民族」取り戻す一心で 30代の頃から40年以上もの間、東京の女性同盟支部の活動家としてひた走ってきた。「一本芯が通っている」、周囲からはそう慕われている。

〈人・サラム・HUMAN〉理学療法士/金賢寿さん

同胞社会に還元したい リハビリテーションの専門職、理学療法士として足立鹿浜病院で働く。志望動機は「人助けをしたかった」から。常日頃、同胞社会に習得した技術を還元したいと考えている。

〈人・サラム・HUMAN〉京都朝鮮初級学校サッカー部後援会責任者/李陽子さん

正しいものを見極める力 京都朝鮮第一初級学校(当時)の学父母で構成されたサッカー部後援会では、6、7年前から冷麺販売を行い、その収益をサッカー部に寄付してきた。それを今回は、今年度から京都朝鮮初級学校…

〈人・サラム・HUMAN〉荒川支部ポジャギサークル・李英姫さん

「幸せを包む」縫い物 7月1日に行われた女性同盟結成65周年を祝うパーティー(東京)で、舞台にあがりマイクを取った。話のテーマは「ポジャギ」。現在荒川のポジャギクラブで、小から大までの作品を、一つひと…

〈人・サラム・HUMAN〉東京第1学区朝青大運動会実行委員長/金嶺輝さん

母校との関わり深める日々 7月の日曜日、東京第1初中の学区朝青員たちの運動会が久しぶりに行われた。新校舎建設を控えた時期なだけに関心も高く、焼肉大会も含め約140人が参加。学校に支援金を贈った。

〈人・サラム・HUMAN〉同窓会「牛虎会」実行委員長/朴成司さん

「同級生が繋がる場を」 近畿圏に暮らす1985、86年生まれの同胞青年を対象にした同窓会「牛虎会」(6月23日、大阪市内)の実行委員長を務めた。

〈人・サラム・HUMAN〉朝青大阪・東大阪南支部/金香喜さん

「ありのままの自分」愛して 朝青大阪・東大阪南支部で日校対策部長として活動するかたわら、同支部で月に2度行われている土曜児童教室の講師を務める。

〈人・サラム・HUMAN〉金元均平壌音楽大学・学生/パク・ミヨンさん

初の国際コンクールで2位に 5月11〜13日、ポーランドで行われた第20回ショパン青少年国際ピアノコンクール(4組)で、第2位に入賞。技術と表現力が求められる曲を立派に演奏し、審査員から高い評価を得た…