
〈人・サラム・HUMAN〉秋田県青商会会長/金容一さん
2013年10月25日 10:57
少ないからこそセセデが団結 2009年の県青商会結成当時、青商会中央の幹事や会員たちが秋田を訪れ激励を受けた。その時のことは今でも鮮明に覚えていると言う。昨年4月には初めて祖国を訪問し、日本での報道と…

〈人・サラム・HUMAN〉集団体操創作団青少年体育学校室長/パク・フィチョルさん
2013年10月22日 10:55

〈人・サラム・HUMAN〉 「朝鮮学校を支える宝塚市民の会」代表/佐々木基文さん
2013年10月21日 15:47

〈人・サラム・HUMAN〉神戸朝高女子バレーボール部/竹内雄大さん
2013年10月21日 15:46
元Vリーガーの日本人コーチ 神戸朝鮮高級学校女子バレーボール部のコーチを務め、今年で4年目。29歳。 かつてVリーグのチームに所属し、アタッカーとして活躍した。引退後、地元兵庫県尼崎市の中学校でコーチ…

〈人・サラム・HUMAN〉黄海南道海州競技場勤務/ソン・クァンチョルさん
2013年10月08日 09:55
朝鮮相撲全国大会で優勝 9月に平壌で行われた第11回大黄牛賞全国民族シルム(朝鮮相撲)大会の目玉、個人無差別級で優勝した。黄海南道の海州競技場で働く24歳。

〈人・サラム・HUMAN〉朝鮮サムゴン貿易会社社員/ソン・リョンファさん
2013年10月02日 13:16
硫黄で美顔製品を開発 美顔製品開発に携わること10年。彼女が開発した、海に沈殿する硫黄を原料にした石鹸やパックが好評だ。

〈人・サラム・HUMAN〉愛知県立大学外国語学部国際関係学科4年/伊藤亜衣さん
2013年10月02日 13:16
朝鮮にも変わらぬ風景 留学同中央主催の「日朝友好学生・教員訪朝団」の一員として、8月末に初めて朝鮮へ。「閉鎖的な国」といったイメージが先行していたが、実際に平壌に来てみると外国人の姿が多く見られ観光名…

〈取材ノート〉たぬきやの親父さん
2013年09月25日 11:08
以前、東京都墨田区の一角に「たぬきや」という居酒屋があった。下町の住宅街の片隅にあったその居酒屋は、インターネットにも載らないような、知る人ぞ知る地元人行きつけの隠れ家的存在だった。今そこには、「たぬ…

〈人・サラム・HUMAN〉牡丹峰区域菜果卸売り所研究員/チェ・サンボクさん
2013年09月03日 10:08
キノコ一筋30年 循環式のキノコ栽培法を新たに発案。無駄をなくすユニークな栽培法が全国に広がっている。

〈人・サラム・HUMAN〉朝鮮大学校外国語学部4年/李貴浩さん
2013年08月22日 13:25
在日同胞初の国際審判員に 東京朝高サッカー部時、都リーグ戦へ出場する条件として、審判の4級保持者が必要だった。高3で同級を取得すると向上心が芽生え、国際審判員を目指そうと、朝大の外国語学部に進学。 勉…