
〈人・サラム・HUMAN〉川崎初級のオモニ会会長/安華仙さん
2014年10月28日 10:35
地道なつきあいが大切 「さかのぼって数えると、祖父母の代から80年くらいは川崎で生活していることになる」 母校、川崎初級のオモニ会会長として、子どもたちと学校をサポートしている。

〈人・サラム・HUMAN〉東大阪中級サッカー部史上初の女子選手/李誠雅
2014年10月09日 16:47

〈人・サラム・HUMAN〉オフィス・テンギ代表/李福実さん
2014年09月03日 09:00

〈人・サラム・HUMAN〉朝鮮学校を支える宝塚市民の会/田中ひろみさん
2014年08月27日 14:07
良心の赴くままに 福島初中の生徒を対象に行われた宝塚保養キャンプ。実行委員の田中ひろみさんは生徒たちのために朝から晩まで誰よりも動き回る。67歳。 3.11以後、被災地の朝鮮学校の様子を伝え聞き、いて…

〈人・サラム・HUMAN〉ムジゲ会会長・申桃順さん
2014年08月07日 10:52
東京でムジゲ会全国交流フェスタ 障がい児・者家族のネットワーク「ムジゲ(虹)会」の会長として人々とのつながりを大切にしてきた。次男はダウン症。「出産後3日目に宣告されて2時間泣きっ放し。泣き疲れた頃に…

〈人・サラム・HUMAN〉東京朝高ボクシング部1年・姜明亜
2014年08月06日 15:36
創部以来、初の女子ボクサー 東京朝高ボクシング部史上初の女子ボクサーとして注目を集めている。 初級部、中級部時代はバスケットボール部に所属していたが、高級部に進学してから新しいスポーツに挑戦したい気持…

〈人・サラム・HUMAN〉お茶の水女子大学4年/洪美怜
2014年07月31日 13:50
同胞社会に身をおき研究を 日本学校出身。現在、お茶の水女子大学で「人と場所との関係性」をテーマに研究する日々を送っている。 大学2年から3年にかけて米国に約1年間留学した時、いろんな文化や歴史的背景を…

〈人・サラム・HUMAN〉文芸同北海道支部委員長/洪健一さん
2014年07月24日 11:46
同胞、若者つなぐ「場」を 高校受験に合格したころ、「ウリハッキョでウリマルを学んでこい」という父親の一言で宮城県仙台市にある東北朝鮮初中高級学校(当時)高級部へ編入。青森県弘前市の実家を離れ寄宿舎での…

〈人・サラム・HUMAN〉早稲田大学文化構想学部4年/中野友美子さん
2014年07月18日 16:09
「もう友だちの涙はみたくない」 早稲田大学の「日本コリア未来プロジェクト」をきっかけに、朝・日大学生友好ネットワークの朝大生たちと交流を始めてはや4年。今は朝・日の学生を繋ぐ窓口的な役割を担っている。…

〈人・サラム・HUMAN〉北海道青商会会長/李東照さん
2014年07月04日 11:31
同胞の輪守り、生徒数増加を チャリティーゴルフコンペ開催、校舎のペンキ塗り…。朝鮮学校を支える青商会の活動をしながらもらうのは、同胞たちから寄せられる期待や称賛の声だ。そのたびに30、40代が運動を牽…