公式アカウント

〈人・サラム・HUMAN〉仙台の同胞女性の会「チヂベベ」責任者/金英任さん

話しやすい空間を 東北初中教員だったときに2011年3月11日の大震災に遭遇した。心身ともに追い込まれたが、祖国と組織、同胞社会の温情に触れたことで、厳しい状況を団結の力で乗り越えることがいかに貴いか…

〈人・サラム・HUMAN〉金英蘭舞踊研究所・金英蘭所長

激動の時代を描き続けた20年 初級部の頃から振付師のように、自分で考えた振付を友だちや弟に教えては踊らせていた。「踊ることも好きだったけど、作品を作るのも大好きだった」。中級部で舞踊部に入部。中2だっ…

〈人・サラム・HUMAN〉中央江東青商会・金隆男会長

「楽しく学校に通うお手伝いを」 昨年12月、東京の中央江東地域の青商会会長に任命された。中央江東にとっての、「一つの地域に一つのハッキョ」である東京第2初級に子どもを通わせている。4月からは二人目が同…

〈人・サラム・HUMAN〉さらに大きな輪へ/姜真央さん・花園大学1回生

留学同京都結成70周年記念総合文化公演で披露された演劇《씨알의 힘(シアレヒム)》。そこで主人公を演じた。 知り合いに連れられ、留学同に足を運んだ当初は「この人たちは何をそんなに熱くなってるんだろう」…

〈人・サラム・HUMAN〉九州中高ラグビー部のプライド/福岡工業大学2年、金鎮仙さん

福岡初級の第2クラブ活動であるタグラグビー教室で今年度の2学期から講師を務めている。 九州中高高級部2年の頃、所属していたラグビー部が部員不足により休部。ラグビーを辞めるか、強豪の大阪朝高に転校するか…

〈人・サラム・HUMAN〉「生きる意味」を追い続ける/徐英範さん

世界3大広告グループの日本支社に勤める。あらゆる商品の広告を担当する中でプロジェクトを成功させ、思っていた以上にとんとん拍子で出世。2013、14年の2年間だけでもアジアはもとより欧米諸国合わせて55…

〈人・サラム・HUMAN〉光復小学校校長/パク・ピョンファさん

20余年間校長として奔走 平壌市万景台区域にある光復小学校で20余年もの間校長を務めている。常にパワフルで、笑顔を絶やさない。 59歳。功勲教員の称号を持つ。

〈人・サラム・HUMAN〉東京外国語大学大学院/金理花さん

在日同胞の音楽文化に惹かれて 民族教育が育んできた在日朝鮮人のアイデンティティについて、音楽教育からのアプローチに励んでいる。日本当局とGHQによる弾圧を経て朝鮮学校が再建された55年直後に使用されて…