
〈人・サラム・HUMAN〉総聯山口県本部事務員/孫成姫さん
2018年01月16日 10:12
“恩を忘れてはいけない” 初級部は日本学校に通い、中級部から茨城初中高で学んだ。卒業後、母校・茨城ハッキョの教育会で勤め、結婚を機に山口へ。以降、山口県教育会、総聯山口県本部の職員として務める一方、1…

〈人・サラム・HUMAN〉女性同盟生野西支部副委員長、金剛山歌劇団全国後援会副会長/許敬子さん
2017年12月22日 17:05
“歌劇団は私たちの宝物” 今月5日に女性同盟生野西支部が行った「金剛山歌劇団ディナーコンサート」。目の前に広がる迫力満点の公演に観客も大満足だった。そのコンサートの実行委員長を務めた。 取材を申し込む…

〈人・サラム・HUMAN〉留学同東京 宋和淑さん
2017年12月18日 15:01
朝鮮学校の障がい児教育を研究 大学の手話サークルに入ったのがきっかけで向かった、ろう学校の文化祭で一冊の本に出会った。「『障害』と民族のはざまで―在日朝鮮・韓国人聴覚『障害者』のあゆみ」(飯沼二郎著、…

〈人・サラム・HUMAN〉朝鮮学校を支援する山口県ネットワークメンバー/中島純さん
2017年12月14日 12:05
自分ができることは何か 朝鮮学校を支援する山口県ネットワーク(以下、ネットワーク)の活動にはじめて参加したのが、補助金停止反対を訴え月に1度行われる県庁前での座り込み行動だった。 牧師を務めるかたわら…

〈人・サラム・HUMAN〉北海道初中高教育会顧問、写真愛好家/朴一針さん
2017年12月13日 10:52
皆が驚く趣味を持つこと 札幌オリンピック翌年の1973年から北海道初中高で教壇に立ち、同校で16年間校長を務めた。「ここでは6歳から寮生活が始まる。親御さんから預かった子どもたちを初・中・高12年間育…

〈人・サラム・HUMAN〉「日本と南北朝鮮との友好を進める会」代表/三原誠介さん
2017年12月07日 17:04
子どもの可能性、のばしたい 小学校の教員だったころ、卒業証書を渡すときになって初めて、自分が担任をしていた児童が朝鮮人だと知ることがあった。卒業証書に本名か通名、どちらを記入するか聞く必要があったから…

〈人・サラム・HUMAN〉女性同盟東京豊島支部長崎分会分会長/崔栄子さん
2017年11月27日 14:55
自宅で40年間分会モイム 今年は女性同盟結成70年の節目の年。崔栄子さんはそのうち40年を分会とともに歩んできた。日本学校出身で、娘を朝鮮学校に通わせるまで身内以外の同胞とは触れ合う機会がなかったとい…

〈人・サラム・HUMAN〉留学同中央指導員、九州本部副委員長/宋知樺さん
2017年11月07日 11:38
“この場を守らんといかん” 九州朝高、九州女子大栄養学科を卒業後、今年4月から留学同の専従活動家として新たなスタートをきった。