公式アカウント

関心高め世論喚起しよう/福岡・直方で無償化裁判学習会

「知ろうよ!朝鮮学校」筑豊の会による学習会「考えよう!朝鮮学校の子どもたちの学習権を!」が11月11日、福岡県直方市中央公民館で行われ、33人が参加した。 学習会は広島、大阪、東京と無償化裁判の第一審…

〈特集・ウリハッキョの今〉北九州初級/インタビュー・許清昊さん

「親」への恩返しを 親の仕事の関係で初、中、高級部とそれぞれ千葉、岡山、茨城の朝鮮学校に通った。地域は違えど、ウリハッキョそのものが「自分を育ててくれた『親』のような存在。だからこそ恩返しをしたい」。…

〈特集・ウリハッキョの今〉北九州初級/「ALL北九州」で未来を描く

1910年以降、強制徴用や「募集労働」で北九州地域に連れてこられた同胞は約17万人に及んだ。八幡製鉄所、小倉炭鉱、門司トンネル、港湾や飛行場の工事…。軍需関連施設などで昼夜を問わず想像を絶する過酷な重…

筑豊炭鉱犠牲者たちを供養/「無窮花の会」と同胞たちで

日本の敗戦前に福岡県筑豊の炭鉱で犠牲になった朝鮮半島出身の同胞たちを供養する第27回法要が5日、福岡県飯塚市内の無縁墓地で行われた。 NPO法人「無窮花(ムグンファ)の会」吉栁順一理事長をはじめとする…

朝鮮人納骨堂「無窮花(ムグンファ)堂」で返還式/75年ぶりに故郷へ

朝鮮人納骨堂「無窮花(ムグンファ)堂」(福岡県飯塚市)に安置されている故金千萬氏の遺骨の返還式が7月22日、現地で行われた。総聯福岡県本部の徐好植副委員長、民団の代表、同胞、NPO法人「無窮花の会」関…

無償化連絡会の長谷川和男代表、福岡から全国行脚スタート

各地の朝・日連帯運動を強化しよう! 東京、愛知、大阪、広島、福岡と全国5カ所で行われている高校無償化裁判が大詰めを迎えている中、「高校無償化からの朝鮮学校排除に反対する連絡会」の長谷川和男代表が6月2…

会員拡大、他地域との連携を/福岡地区朝鮮学校を支援する会が総会

「福岡地区朝鮮学校を支援する会」の第3回総会が、5月25日、福岡県教育会館で開かれた。同会は、福岡初級創立55周年を迎えた2015年5月に日本市民らによって立ち上げられたもの。 総会には、「福岡地区朝…

朝鮮半島を取り巻く情勢を解説/福岡県飯塚市で講演会

NPO法人「国際交流広場無窮花堂友好親善の会(無窮花の会)」第11回総会記念講演会「揺れる東北アジア朝米・北南、そして朝・日関係」が5月28日、福岡県飯塚労働会館で行われた。 日本市民、総聯と民団の同…