公式アカウント

支部のプライドかけて熱戦/女性同盟福岡「支部対抗ソフトバレーボール大会」

女性同盟福岡県本部が主催する「女性同盟福岡県第8回支部対抗ソフトバレーボール大会」が8日、北九州市内の体育館で行われた。 女性同盟福岡では2005年に遠賀支部でソフトバレーボールサークルが結成されたこ…

筑豊炭鉱犠牲者たちを供養/第28回法要開催

福岡県筑豊の炭鉱犠牲者(朝鮮半島出身の同胞たち、身寄りのない日本人、外国人捕虜)を供養する第28回法要が4日、福岡県飯塚市内の無縁墓地で行われた。 NPO法人「無窮花(ムグンファ)の会」の吉栁順一理事…

「笑顔の花を咲かせましょう!」/福岡「支援する会」美化活動

「笑顔の花を咲かせましょう!」をキャッチフレーズとした「福岡地区朝鮮学校を支援する会」(会員250余人、以下「支援する会」)による福岡初級美化活動が、4月22日に行われた。活動には「支援する会」の森田…

〈声よ集まれ~裁判闘争の現場で 9〉「自分らしく生きて」/福岡・金秀愛さん

ウリハッキョに通っていた頃、習い事で親しくしていた日本学校の友だちから急に無視されるようになった。どうしたん?て聞くと「お母さんが金さんと喋ったらあかん」て。幼心にも本当にショックで…。自分の娘はそん…

草の根の国際交流を大切に/福岡県桂川町で「第32回サラム交流会」

福岡県筑豊の「強制連行を考える会」が主催する「第32回サラム交流会」が12月10日、桂川町総合福祉センター「ひまわりの里」で行われ、同胞、日本市民ら20人が参加した。 交流会は、草の根の国際交流を大切…

吉隈炭坑の犠牲者らを慰め/福岡県桂川町で徳香追慕碑供養36年祭

「徳香追慕碑供養36年祭」(同実行委主催)が11月26日、福岡県嘉穂郡桂川町にある「徳香追慕碑」の前で行われ、実行委の大野節子代表、総聯福岡県本部の徐好植副委員長、総聯筑豊支部の李鐘健委員長をはじめ同…

音楽通じて朝・日交流拡大/福岡・筑豊で「アンニョンハセヨ!コンサート」

「第7回筑豊アンニョンハセヨ!コンサート」が11月19日、福岡県嘉穂郡の桂川町住民センターで行われ、同胞や日本市民ら400余人が参加した。 コンサートは、音楽を通じて在日同胞と日本市民が共生・共助をす…

〈声よ集まれ~裁判闘争の現場で 4〉教育者の信念に生きる/福岡・瑞木実さん

北九州の小倉で43年間、教員生活を送った。「どの国、人種でも、生徒たちの間に垣根があってはならない」。確固たる考えのもと福教組本部に務めていた84年頃から朝鮮学校の教職員との交流を築いてきた。