
〈サークル特集〉朝青東大阪「パソコン教室サークル」
2013年02月14日 10:29
各々の水準に合わせてサポート 朝青大阪・東大阪支部パソコン教室は、もとは7年ほど前から始まったサークルで、総聯の専従活動家が発起人となって続けてきたものを昨年9月から朝青の有志たちが引き継いで行ってい…

SNSを活用し運動活性化を/朝青京都右京支部
2012年12月19日 14:37
朝青京都右京支部では2年ほど前から、ブログやSNSを利用した朝青員たちのコミュニケーションをはかっている。ブログのタイトルは「右京時代」。「いまでは朝青員たちの交流を深めるために欠かせないツール」と同…

第2回「ハムケ」開催、青商会と朝青が共催【写真特集】
2012年12月13日 15:11
食事と運動で「みんな一緒」 東京朝鮮中高級学校学区初級部高学年対象の交流イベント「ハムケ2012」が8日、東京中高で行われ、約500人が参加した。東京、西東京、千葉の青商会と朝青本部などが共催した。同…

Korea×Japanかながわユースフェスタ、国際交流のカタチ魅せる
2012年12月01日 09:18
朝青神奈川と留学同神奈川、日本の青年たちが共催する、「Korea×Japanかながわユースフェスタ」が11月25日、横浜市のキャプテン翼スタジアムで行われた。 「KoreaとJapanの青年による一大…

第4回「鳥取同胞祝典&ウリ敬老会」、幅広い同胞、団体が集い開催
2012年11月09日 16:49
鳥取では毎年、1世同胞たちに感謝の思いを伝える同胞行事「鳥取同胞祝典&ウリ敬老会」が行われている。4回目の今年も10月28日、米子市中央隣保館で開催され、93人の同胞たちが参加した。

朝青埼玉・中部支部主催「アプロフェスタ2012」、日頃の感謝を込めて
2012年11月07日 11:33
朝青埼玉・中部支部が主催する「アプロフェスタ2012」が10月14日、埼玉朝鮮初中級学校で行われ、地域の同胞ら220余人が参加した。1部に小運動会、2部に宴会が行われた。朝青員たちの趣向を凝らした催し…

京都で「第6回セセデ合同祝祭」、今年は支部・地域対抗で競技
2012年11月02日 09:58
先代の思い受け継ぎ、同胞社会の主役に 京都府の青商会、朝青、留学同の合同イベント「第6回セセデ合同祝祭」が10月7日、京都朝鮮中高級学校で行われた。 祝祭は、京都同胞社会の未来を担うセセデ3団体が親ぼ…

Korea×Japanかながわユースフェスタ、11月25日開催
2012年10月19日 09:40
日時:11月25日(日)、11時~16時 場所:キャプテン翼スタジアム(JR/地下鉄「桜木町」駅徒歩5分、みなとみらい線「馬車道」駅徒歩1分) さまざまなアーティストによる公演、神奈川のご当地料理、朝…