公式アカウント

【投稿】「近い国」になるよう願う/在日生徒と友を思いながら初訪朝

朝鮮高級学校の生徒たちの修学旅行先は、決まって朝鮮民主主義人民共和国だという。韓国籍の生徒も含め彼らの多くは、この国を祖国と呼んでいる。映画「ウリハッキョ」や「蒼のシンフォニー」には修学旅行で訪朝した…

〈補助金問題の現在地~3.29通知を受けて~ 1〉補助金問題に風穴を/千葉市

地域交流からの第一歩 2010年、「高校無償化」制度から朝鮮高校のみを除外した文科省。その判断は地方自治体が朝鮮学校に支給する補助金にも大きな影響を与えた。3月29日、文科大臣名で朝鮮学校のある28都…

千葉初中で楽しく国際交流/第6回フレンドシップフェスタ

収益を熊本地震被災地に 第6回フレンドシップフェスタが15日、千葉初中で行われ、同胞、日本市民ら1050人が参加した。 同フェスタは、東日本大震災復興支援と千葉県の国際交流、地域貢献イベントとして20…

総聯北部支部がICT機器など寄贈/千葉初中創立70周年に際し

総聯千葉・北部支部が、今年9月に創立70周年を迎える千葉初中に、ICT教育化のためのiPad30台、校舎内無線LAN設備、大型モニター10台や、校舎のLED照明、大型テント3張などの教育設備を寄贈した…

【投稿】「セイシュ」君を思い出しながら/澤谷秀至

まだ小学校に入る前、父が私を乗せたリヤカーを引きながら、「朝鮮人の子どもは変な泣き方をする」と言って、その「変な泣き方」をやって見せた。私を笑わせようとしているのを感じて私は笑ったが、子どもに優しい父…

金剛山歌劇団ツアー千秋楽/約800人が観覧

1世の思い継ぎ「100年の夢」届ける 今年最後となる金剛山歌劇団ツアー「100年の夢」西東京公演が3日、東京立川市のたましんRISURUホールで行われた。 総聯西東京本部の高徳羽委員長、同公演実行委員…

1日も早い朝鮮学校の処遇改善を/千葉初中の朝・日関係者が知事に要請

千葉初中の校長、オモニ会代表4人、県議2人、「千葉朝鮮学校を支える県民ネットワーク(千葉ハッキョの会)」のメンバー5人の計12人が10月26日、県庁を訪れ、朝鮮学校に対する処遇改善の要請活動を行った。…

〈《朝鮮新報》創刊70周年〉「ウリ」が見える「窓」/金有燮さん

昨年4月から北海道初中高から千葉初中に赴任した金有燮校長(42)。北海道初中高を卒業後、朝大理学部(当時)に進み、1995年4月から母校で教壇に立った。同時に、朝青朝高委員会の指導員も務めた。これを機…