公式アカウント

互いに認め合う社会へ/第19回日朝教育シンポ、千葉初中で

「第19回日本・朝鮮教育シンポジウムin千葉 多文化共生社会の実現に向けて-認め合う社会へ-」が11月23日、千葉朝鮮初中級学校で行われ、朝鮮学校関係者と日本各地の教育関係者など約250人が参加した。…

千葉初中に再び50万円の寄付

「日本人として申し訳ない」/森本孝子さん 千葉市が千葉初中に対して支給してきた補助金(地域交流事業費)50万円の交付を凍結したことを受けて、「高校無償化からの朝鮮学校排除に反対する連絡会」の森本孝子さ…

〈関東大震災94周年〉日本は戦時とまったく同じ/千葉・船橋市営馬込霊園

関東大震災94周年朝鮮人犠牲者追悼式が3日、千葉県船橋市営馬込霊園の一角に建てられた関東大震災犠牲同胞慰霊碑前で行われた。(主催=総聯千葉県西部支部) 同慰霊碑は、47年3月1日、現総聯千葉県西部支部…

在米同胞が千葉初中に支援金を伝達

同胞愛が太平洋を越えて 日本各地で朝鮮学校に対する公的な差别が相次ぐ中、2日、在米同胞らが千葉初中を訪問し、今年4月に突如打ち切られた千葉市からの補助金に相当する5千ドルを金有燮校長に手渡した。 来校…

「誰もがリピーターになる場所」/千葉ハッキョの会が2年連続訪朝

【平壌発=金淑美】千葉朝鮮学校を支える県民ネットワーク(千葉ハッキョの会)訪朝団が8月3〜10日、朝鮮を訪問した。昨年の初訪朝に次いで2年連続となる今回は、千葉ハッキョの会メンバー以外に、東京、北海道…

千葉県国際文化交流イベント「フレンドシップフェスタ」/ 例年同様、約千人で盛況

地域交流の大切な場所 千葉県国際文化交流イベント「フレンドシップフェスタ」が21日、千葉初中で行われた。先日、千葉市は千葉市外国人学校地域交流事業として支出してきた千葉初中への補助金を不交付とした。東…

〈千葉初中補助金不交付問題〉千葉駅東口で同胞らが街頭宣伝

市の不当性を大衆にアピール 千葉市(熊谷俊人市長)が千葉朝鮮学園に対して千葉市外国人学校地域交流事業として支出してきた千葉初中への補助金50万円を不交付とした決定(4月27日)に、抗議し撤回を求める朝…

朝鮮学校の子どもたちの盾になる/千葉初中の補助金凍結・日本の有志ら市役所庁舎前で抗議

千葉市による、千葉初中の地域交流事業への補助金凍結の決定を受け、2日、千葉市役所庁舎前で2人の日本の有志たちによる抗議活動が行われた。