公式アカウント

23年ぶりに花開いた民族芸術/大阪・広島・福岡歌舞団コンサートin 鳥取・三朝【動画】

「大阪・広島・福岡朝鮮歌舞団コンサート in 鳥取・三朝」(主催=実行委)が13日、鳥取県の三朝町総合文化ホールで行われた。総聯鳥取県本部の朴栄致委員長をはじめとする県内外の同胞たち、日本市民ら270…

喜びと感謝の祝宴/福岡朝鮮歌舞団創立55周年記念公演

「つながり」が生んだ多彩な演目 福岡朝鮮歌舞団創立55周年記念公演「잔치-JANCHI」(18日、北九州芸術劇場)では、歌舞団とゲストたちが全18演目を披露。異国の地で朝鮮の伝統芸術を守りながら、多方…

創立55周年記念公演が開催/福岡朝鮮歌舞団

芸術の宴に招待 福岡朝鮮歌舞団創立55周年記念公演「チャンチ」が12月18日、北九州芸術劇場で行われる。同歌舞団による自主公演は2年ぶり。 「チャンチ」とは、朝鮮語で宴を表す言葉。長年、同胞たちの宴の…

同胞たちに希望のメッセージを/「全国朝鮮歌舞団オンライン公演」盛況

「今できること」を実践 東京、京都、大阪、広島、福岡の朝鮮歌舞団による特別公演が15日、オンラインで配信された。各地の歌舞団が合同で取り組む初の試みとなった同公演。当日は580件のリアルタイム視聴があ…

【動画】ダイジェスト2020~各地朝鮮歌舞団編~

朝鮮新報のオリジナル動画企画「ダイジェスト2020」では、同胞社会の各分野の1年を振り返ります。全4回。コンテンツは動画サイト「SinboTV」上でもご覧いただけます。

歌と踊りを通じて元気を/福岡朝鮮歌舞団「リボン公演」

福岡朝鮮歌舞団「リボン公演」(主催:福岡朝鮮歌舞団リボン公演実行委員会)が7日、福岡県直方市の「ユメニティのおがた」で行われた。新型コロナウイルス感染防止対策がとられた公演を筑豊支部の同胞と日本人ら約…

視聴者も一緒に歌って踊る/福岡朝鮮歌舞団オンライン特別公演「돌파!・突破!」

福岡朝鮮歌舞団が主催するオンライン特別公演「돌파!・突破!」が6日午後に行われた。 新型コロナウイルスが猛威を振るう状況下、団員たちは初の試みとして公演をネット上で生配信した。 同歌舞団は当初、視聴者…

コラボ公演を通じ朝・日交流を拡大/福岡・筑豊で「アンニョンハセヨ! コンサート」

「第9回筑豊アンニョンハセヨ!コンサート」が17日、福岡県嘉穂郡の桂川町住民センターで行われ、同胞や日本市民ら400余人が参加した。同コンサートは「音楽・芸術を通じて在日同胞と日本市民が共生・共助をす…

統一の未来を描き/福岡朝鮮歌舞団の活動

福岡朝鮮歌舞団は、九州各県に車を走らせ、公演によって同胞社会を盛り上げている。

〈特集・北南和解に沸いた同胞社会〉“民族の魂を呼び起こす”/各地の朝鮮歌舞団

2018年、3度の北南首脳会談によって生まれた北南和解と統一の機運は、同胞社会に希望の光をもたらした。各地の喜びと興奮を振り返る。 4.27北南首脳会談が行われた後から大阪朝鮮歌舞団の動きはせわしなか…

歌と踊り通じて朝・日友好を/福岡朝鮮歌舞団宮若市公演

約200人で盛況 福岡朝鮮歌舞団宮若市公演(主催=部落解放鞍手地区共闘会議)が12月8日、福岡県の宮若市コミュニティーセンターハートフルで行われ、総聯福岡県本部の徐好植副委員長、総聯筑豊支部の李鐘健委…

笑顔の輪、チングの輪を拡げよう/福岡歌舞団鞍手町公演、200人で盛況

「福岡朝鮮歌舞団鞍手町公演2017-朝鮮半島の歌と舞に触れて-」が5月20日、福岡県鞍手町中央公民館で行われ、同胞と日本市民ら200余人が観覧した。 公演の前に、実行委員会から今回の公演に至るまでの経…

〈人・サラム・HUMAN〉志免飛龍太鼓/平田滋栄代表

轟け、日朝友好の響き 福岡朝鮮歌舞団結成50周年特別記念公演「結心」で、和太鼓団体「志免飛龍太鼓」は歌舞団とコラボレーションし、力強いパフォーマンスで喝采を浴びた。演目名の「∞~誇り」には、「互いの誇…

福岡朝鮮歌舞団結成50周年特別記念公演/心と伝統をつないでいく「結心」

福岡朝鮮歌舞団結成50周年特別記念公演「結心」が6月26日、北九州芸術劇場大ホールで行われた。総聯福岡県本部の李周学委員長、長崎県本部の金鐘大委員長、熊本県本部の金末幸委員長をはじめとした九州地方の総…

〈歌舞団の舞台裏 8〉福岡朝鮮歌舞団

純粋でひたむき、まっすぐな心/差別に勝つ芸術の力信じて ある1枚のDVDを手にした。そこには、天に向かいまっすぐ伸びる蓮の花のように、朝鮮人として誇らしく生きていきたいという思いを込めて舞台に立つ二人…