公式アカウント

【写真特集】朝鮮学校はずしにNO! すべての子どもたちに学ぶ権利を! 3.31全国集会&パレード

朝鮮学校への「高校無償化」適用と各自治体の補助金支給を求める「朝鮮学校はずしにNO! すべての子どもたちに学ぶ権利を! 3.31全国集会&パレード」が3月31日、東京で開催された。集会とパレー…

崔栄徳ディナーショー初開催/多彩な演目、演出に魅了

崔栄徳(チェ・ヨンドク)ディナーショーが3月28日、東京・新宿の京王プラザホテルで行われた。朝鮮の民族楽器奏者によるディナーショーは、崔さんが日本ではじめて。会場には、390人の同胞、日本市民、南の市…

「虐殺であったか判断する立場にない」/都教委が高校副読本書きかえで回答

1月25日の朝日新聞東京版において、東京都教育委員会が作ったテキスト「江戸から東京へ」の関東大震災時の朝鮮人虐殺関連の記述において、虐殺という文字が削られたという記事が出た。これについて、「関東大震災…

広島弁護士会会長が声明発表、「差別正当化する根拠ない」

「高校無償化」制度の対象から朝鮮学校が排除された問題で、広島弁護士会の小田清和会長は21日、「朝鮮高級学校を高校無償化の対象から排除しないことを求める会長声明」を発表した。全文は次のとおり。

復興に踏み出した岩手の同胞、「ただがむしゃらに働く」

東日本大震災により甚大な被害を受けた岩手県沿岸部。津波などで自宅や店舗を失った人々にとって「日常生活」は、2年が経った今もまだ遠い。

清水澄子さんを偲ぶ会で各界の人々が弔辞

“大きな悲しみ、痛恨の極み” 1月14日、肺がんのため死去した、朝鮮女性と連帯する日本婦人連絡会代表で、元社民党副党首、元日本婦人会議議長、平和フォーラム副代表の清水澄子・元参院議員(享年84)を偲ぶ…

「なくそう!日本の人種差別」過激化するヘイトスピーチ/人種差別撤廃デー記念東京集会

人種差別撤廃デー記念東京集会「なくそう! 日本の人種差別」(主催=人種差別撤廃NGOネットワーク、反差別国際運動日本委員会(IMADR-JC)が21日、東京・中央区の松本治一郎記念館5階会議室で行われ…

東京青商会チャリティーコンペの裏側、マンモス行事にかける想い

東京青商会が都内の朝鮮学校に入学、入園する新入生、園児の制服を贈るため主催した第15回チャリティーゴルフコンペ「ピカピカカップ」(20日)には、同胞、日本市民732人が参加した。史上最多参加記録の2年…