
朝大生にも差別なく給付を/無償化連絡会が文科省に要請
2020年06月02日 12:28
「学びの継続」のための学生支援緊急給付金の給付対象から朝鮮大学校の学生たちが排除されている問題と関連して5月29日、朝鮮学校「無償化」排除に反対する連絡会の代表らが文部科学省に対し要請を行った。 連絡…

コロナ禍でも同胞学生とともに/各地留学同の取り組み
2020年05月28日 16:05
新型コロナウイルスが猛威を振るう中、日本各地の多くの大学・専門学校では、休校を余儀なくされたり、オンライン授業を行うなど、厳しい状況に置かれている。 そのような中、留学同ではWeb会議をくり返し、同盟…

歴史を発掘するという作業/沖縄・本部町健堅の遺骨共同発掘作業に参加して
2020年04月07日 13:26
筆者は在日本朝鮮留学生同盟(以下、留学同)の代表として、2月9日から12日の間、沖縄の「本部町健堅の遺骨共同発掘作業」に参加した。今回の発掘作業は、沖縄の地上戦が始まる直前の1945年1月22日、米軍…

結成75周年に向けてスタート/留学同第41回大会、総合文化公演
2020年03月06日 14:56
在日本朝鮮留学生同盟第41回大会が2月29日、静岡初中講堂で行われた。 留学同中央委員会の李洪潤委員長を含む代議員たちが参加した。

消されることのない在日朝鮮人の「跡」/留学同兵庫、初の総合文化公演
2020年03月06日 14:54
留学同兵庫による初の単独総合文化公演「跡」が2月24日、兵庫県神戸市の会場で行われた。同胞、学生、日本市民ら122人が会場に足を運んだ。

共に足して補って、運動を担っていこう/留学同京都総合文化公演
2020年03月06日 14:21
留学同京都総合文化公演「나는…(わたしは…)」が2月22日、京都市内の会場で行われた。200余人の観客が会場を埋めた。

2年後の再会を約束/第21回留学同大阪同窓会が行われる
2019年12月02日 10:52
第21回留学同大阪同窓会が11月16日、大阪市内で行われた。 2年ごとに行われる同窓会には、現役学生も含め総勢70人もの卒業生が一堂に会し、久しぶりの再会を喜び合った。

3年ぶりの全国行事に/コリアン医療・福祉フレッシュセミナー、医協と留学同が共催
2019年10月21日 12:42
医協と留学同が共催する「第14回コリアン医療・福祉フレッシュセミナー」が名古屋市の金山研修センターで開催された。2006年から毎年行われてきたセミナーは今回、地域密着型で多くの参加者を募った過去3年間…

〈人・サラム・HUMAN〉子どもの近くに寄り添って/民族講師・徐綾乃さん(29)
2019年10月10日 09:47
大阪市内の公立小中学校で、民族講師を務めている。民族学級の存在を知ったのは大学時代、論文の執筆中だった。「日本学校の中にも民族を学べる場があるんだと、新鮮な気持ちになったと同時に、自分にも民族教育を受…

自分の存在を問い続けた夏/在日コリアン大学生サマーキャンプ2019「マダンSTART」
2019年08月28日 14:37
留学同の夏行事「在日コリアン大学生サマーキャンプ2019『マダンSTART』」が19~21日にかけて、滋賀・ビラデスト今津で行われた。毎年行われている「マダン」だが、今回のコンセプトは「START」。…