
統一願う愛好家が一堂に/第23回ワンコリア大阪囲碁大会
2016年07月13日 13:25
第23回目となるワンコリア大阪囲碁大会2016が10日、江坂アルプス囲碁センター(大阪吹田市)で開催され、同胞と日本市民ら87人が熱戦を繰り広げた。 大会は、政治信条や団体所属などを超越して朝鮮半島の…

「喜びも悲しみも共に分かちあい」/兵庫朝鮮歌舞団創団50周年記念公演
2016年06月28日 14:07

「朝高生が祖国を知る姿に感動」/映画「蒼のシンフォニー」埼玉上映会
2016年06月27日 13:01

膨れる声、広がる連帯/200回目の「火曜日行動」、参加者たちの思い
2016年06月22日 15:11
大阪で200回目を迎えた「火曜日行動」(21日)。この日、朝鮮学校への差別是正を訴える声はどんどん大きくなり、連帯の輪は広がりを見せていた。 子どもを全員朝鮮学校に送ったという女性同盟大阪・生野西支部…

大阪で200回目の「火曜日行動」/集会とデモ行進
2016年06月22日 15:09
朝鮮学校の子どもたちに学ぶ権利を! 「高校無償化」制度除外や補助金不支給問題など朝鮮学校への差別是正を求めるために、大阪の朝鮮学校関係者と朝鮮学校を支援する市民団体、弁護士の三者共同体である「朝鮮高級…

これからも国交正常化の翼を/日朝友好なにわの翼、大阪で訪朝報告会
2016年06月11日 11:07
4月27日~5月4日まで朝鮮を訪問した大阪・日朝友好代表団「日朝友好なにわの翼」の第10回報告会が8日、大阪府内の施設で行われた。 これに、「日朝国交正常化の早期実現を求める市民連帯・大阪」(以下、市…

会場いっぱいに子どもの笑顔/京都子育て親子イベント「オリニマダン」
2016年06月01日 16:14
京都子育て親子イベント「オリニマダン」が5月22日、ウィングス京都(京都市)で行われた。これに、府内の朝鮮幼稚班の園児を含む学齢前幼児137人と、その保護者、関係者ら313人が参加した。この行事は、よ…

〈人・サラム・HUMAN〉地域での文化交流に励む/李史織さん
2016年06月01日 16:05
伝統衣装をきっかけに 地元、名古屋で朝鮮古代の伝統衣装を通じた文化交流に携わる李史織さん。同胞たちを対象としたチョゴリやポジャギ教室、その一方で朝鮮通信使の衣装を再現する国際交流イベントでも講師を務め…

朝青、朝高生が大きく寄与/「あーすフェスタかながわ2016」
2016年06月01日 13:54
「みんなで育てる多文化共生」をテーマとする「あーすフェスタかながわ2016」が5月14、15の両日、神奈川県立地球市民かながわプラザ(愛称:あーすぷらざ)で行われた。これに2万人が来場した。 「あーす…

西大阪で「朝・日友好田植え」/総聯支部と日本市民団体が共催
2016年05月24日 14:40
20年間一度も欠かさず 総聯大阪・西大阪支部と大阪市西成区の市民団体「平和の糧」「1%の底力で朝鮮学校の民族教育の支える会」が共催する「第20回朝・日友好田植え」が5月15日、大阪府能勢町で行われた。…