公式アカウント

〈ハッキョを支える同胞の今 ②〉7つの一口運動に参加/李悠那さん

日本では長引く不況の中、物価高が進行し、その影響は同胞の生活にも例外なく及んでいる。連載「ハッキョを支える同胞の今~変わる生活、変わらない思い~」では、かれかのじょらの暮らしの現状と、経済的苦境にも屈…

〈本の紹介〉京都の伝統産業に生きた在日朝鮮人―西陣織と京友禅/安田昌史著

重労働を強いられた同胞の生を描く 植民地時代から多くの在日朝鮮人が携わってきた産業の一つとして、京都の繊維産業(西陣織、京友禅)が挙げられる。本書は、日本伝統と見なされる繊維産業における在日朝鮮人をテ…

〈各地で総聯70周年祝う〉斬新な企画で盛大に/愛知・名中

総聯結成70周年慶祝名中地域同胞祝賀会が1日、名古屋初級で行われ、総聯愛知・名中支部の金栄錫委員長をはじめ地域同胞170余人が参加した。

〈トンポの暮らしを支える/こちら同胞法律・生活センターです!59〉見直そう、自転車乗車時の交通ルール

前回は万が一自転車事故が起きた場合におさえておくべきポイントについて、弁護士が解説しました。 近年日本社会では、交通事故の発生件数は減少していますが、交通事故全体に占める自転車交通事故の件数比率は増加…

三重同胞奮闘記⑱学校支援の輪を広げるヒント/金琴純

「うまく言えないけど、朝鮮学校だけの問題じゃなくて、みんなが何とかせんといかんと思った」(後藤千佳子さん、日朝友好三重県民会議事務局長) 「ウリと違う視点で朝鮮学校が描かれていて良かった。力が沸いたし…

【期間連載】〈부흥-チャレンジ!ヒロキョレ②〉フォーラム、つけ麺の二刀流で

密着 奮闘する実行委員の日々 広島の同胞たちの行きつけのお店がJR広島駅の新幹線口から徒歩7分の場所にある。広島県青商会の崔炳換副会長(45)が営む「つけ麺 赤猿」だ。朝青や青商会はもちろんのこと、朝…

舞台に刻まれた魂と誇り/総聯結成70周年記念公演、各界人士が語る感動

総聯結成70周年記念アンサンブル公演「永遠に輝く我が総聯」(5月27日、東京・北とぴあ)には、駐日中国大使館の呉江浩大使、駐日ロシア大使館のセルゲイ・クジネツォフ次席公使、日朝友好団体の代表や各界人士…

「永遠に輝く我が総聯」/総聯結成70周年記念アンサンブル公演【動画】

2400人を魅了 総聯結成70周年記念アンサンブル公演「永遠に輝く我が総聯」が5月27日、北とぴあ(東京・北区)で昼夜2回にわたって行われた。約400人が出演した公演は、延べ2400人の観客たちを魅了…