公式アカウント

関係改善を市民の連帯で/三多摩日朝友好のつどい、朝鮮学校で初開催

「三多摩日朝友好のつどい 2024 in 朝鮮学校」 が13日、西東京第2初中で行われた。総聯西東京本部の金益淳委員長をはじめとした西東京地域の専従・非専従活動家、三多摩平和運動センターなどの日朝連帯…

スポーツで同胞社会の活性化を/体連結成70周年記念の集い

同胞選手に体育名手称号 在日本朝鮮人体育連合会(体連)結成70周年記念の集いが6日、京王プラザホテル(東京都新宿区)で行われた。 総聯中央の許宗萬議長、朴久好第1副議長兼組織局長と各副議長、体連の文章…

同胞結婚相談中央センター30周年祝しブライダルフェア

同胞結婚相談所設立30周年記念「チョンシル・ホンシルブライダルフェア2024 30周年〜感謝の思いを込めて」(主催=同胞結婚相談中央センター・関東東北・中部・近畿・中四国九州ブロック)が6月30日、東…

復興に向けた新たな出発点に/石川で大阪朝鮮歌舞団の応援コンサート

七尾、金沢の両公演に161人が観覧 能登半島地震で被害を受けた同胞や日本市民らを激励する大阪朝鮮歌舞団の石川応援特別コンサートが22、23日に七尾市、金沢市内の施設で行われた。 公演を総聯石川県本部の…

“いつか笑い合える日を“/石川の被災地に希望と勇気【動画】

  6月22、23日に石川県七尾市、金沢市で行われた能登半島地震で被害を受けた同胞や日本市民らを激励する大阪朝鮮歌舞団の石川応援特別コンサートには、同胞や日本市民ら延べ161人が観覧した。公…

児童募集、学校支援の経験を共有/東西でオモニ会会長、子育て支援部長会議

女性同盟中央が主催する第15回オモニ会会長、子育て支援部長会議が東西で行われた。東日本は6月15日に朝鮮大学校で、西日本は22日に総聯大阪府本部で開かれた。参加者たちは、児童募集や学校支援など民族教育…

“一丸となれば大きな力”/第15回オモニ会会長、子育て支援部長会議

各地の経験と解決方途を共有 6月に東西で行われた第15回オモニ会会長、子育て支援部長会議(東=15日、西=22日)で、参加者たちはそれぞれ2つの部門に分かれ、各地域の現状や取り組みについて共有した。(…

金剛保険株式会社 第48期総会

一致団結の力で隆盛期を 金剛保険株式会社第48期総会が6月22日、東京都荒川区のアートホテル日暮里・ラングウッドで行われた。総聯中央の趙一●(「行」の間に「冫」)副議長、玄大植経済局長、同社の朴一用社…