
「素敵な人たちとつながれる」/鄭映心さん
2012年12月19日 14:37
42、主婦、さいたま市在住 友人に誘われて、1年半ほど前からFacebookを始めた。当時はまだ、知り合いでFacebookをしている人は少なかったが、最近はぐっと増えた感じがする。他のSNSと比べて…

朝・日の両学生に活動広める方法に/姜瑛希さん
2012年12月19日 14:37
21、留学同京都、同志社大学4年 今年11月、「日朝友好学生の会・京都」のfacebookページを開設。日本、在日朝鮮人の学生らと共に運営を行っている。 主には「日朝友好学生の会・京都」の主催するイベ…

SNSを活用し運動活性化を/朝青京都右京支部
2012年12月19日 14:37
朝青京都右京支部では2年ほど前から、ブログやSNSを利用した朝青員たちのコミュニケーションをはかっている。ブログのタイトルは「右京時代」。「いまでは朝青員たちの交流を深めるために欠かせないツール」と同…

「ぬかるみまで愛おしい」、大阪朝高創立60周年大祝典に参加して/大村和子
2012年12月13日 11:04
大阪朝鮮高級学校創立60周年大祝典は、野外の特設舞台で、千人を超える朝鮮学校初、中、高級部生徒たちの大合唱で始まった。 しばらくして雨が降り始め、参加者席に傘が開き始めるほどになったが、生徒たちは雨が…

「大きな交流の波」、桂川から九州へ、第2回「筑豊アンニョンハセヨ!コンサート」を開催して
2012年12月11日 09:25
「東日本大震災の復興支援を日本人のためだけでなく、在日コリアンや他の外国人も含むすべての被災者のために行い、自分たちの暮らす筑豊で、音楽を通じて日本人と在日コリアンとの共生・共助を進めよう」 こうし…

「2012年度大阪府朝鮮人バレーボール協会杯」初級部女子部門、東大阪初級が制す
2012年12月10日 17:16
「2012年度大阪府朝鮮人バレーボール協会杯」初級部女子部門の競技が2日、大阪府立臨海スポーツセンターで行われた。

奈良土曜児童教室、第1クールが修了
2012年12月09日 08:21
つなぐ、民族の伝統 学校法人奈良朝鮮学園が運営する土曜児童教室「나(な)~らのハッキョ」の第1クールが9月1日~11月17日にかけて開かれた。奈良朝鮮初中級学校が2008年に休校し、辛い日々を送ってき…

Korea×Japanかながわユースフェスタ、国際交流のカタチ魅せる
2012年12月01日 09:18
朝青神奈川と留学同神奈川、日本の青年たちが共催する、「Korea×Japanかながわユースフェスタ」が11月25日、横浜市のキャプテン翼スタジアムで行われた。 「KoreaとJapanの青年による一大…