公式アカウント

三重同胞奮闘記⑧その魂、イベントに込める/金琴純

8月11日、36度の炎天下で開催された第2回コリアンフェスティバル(以下コリフェス)は、気温を上回る熱気ムンムンのステージと四日市初中の運動場を埋める来場者で興奮に包まれた。 「昔からの行事を続けるこ…

各地総聯本部で執行委員会

基盤を強化し実りある大衆運動を 7月19日に行われた総聯中央委員会第25期第3回会議では、昨年7月に行われた第2回会議以降の1年間にわたる事業を総括し、来年迎える総聯結成70周年に向けて、5.28書簡…

【読者プレゼント】なぜヒトだけが老いるのか

小林武彦 著 ヒト以外の生物の老化期間は短いか、ほとんどなく、老化と死がほぼ同時に訪れる。 本書は、ヒトの生物学的な進化の過程を説明しながら、ヒトだけが獲得した「長い老後」に重要な意味があることを説く…

三重同胞奮闘記⑦イオ三重続くよどこまでも/金琴純

「ウリ民族フォーラム2023in三重」から1年が経とうとしている。 フォーラム以前に比べ何か変わったのか? 総聯、女性同盟、青商会、朝青、そして四日市初中。いつも通り活動しているだけのように見えて、そ…

3つの班を再建/朝青岡山

青年の力で同胞社会に新たな活気を 金正恩総書記が総聯第25回全体大会参加者に書簡を寄せて2周年になる5月28日に向けて繰り広げられた、愛国的大衆運動「1(ハナ)」(2023年10月1日~24年5月28…

ウリハッキョを巡るダーツの旅/西東京青商会が動画公開

第1弾は長野初中 「ウリ民族フォーラム2024 in 西東京」を9月に控える西東京青商会が「ウリハッキョを巡るダーツの旅」の様子を撮影した動画を公開した。(動画=https://www.youtube…

総聯中央委員会第25期第3回会議

確かな運動の成果で、結成70周年を 在日本朝鮮人総聯合会中央委員会第25期第3回会議が19日、東京千代田区の朝鮮会館で行われた。 今回の会議は、総聯中央委第25期第2回会議以降の1年間にわたる事業を総…

関係改善を市民の連帯で/三多摩日朝友好のつどい、朝鮮学校で初開催

「三多摩日朝友好のつどい 2024 in 朝鮮学校」 が13日、西東京第2初中で行われた。総聯西東京本部の金益淳委員長をはじめとした西東京地域の専従・非専従活動家、三多摩平和運動センターなどの日朝連帯…