
成果を胸に、次なる挑戦へ/「ウリ民族フォーラム2025 in 広島」実行委員会解散式
2025年09月25日 10:06
県青商会第24回総会も 「ウリ民族フォーラム2025 in 広島」(7月6日、広島国際会議場)実行委員会解散式が、14日、広島市内で行われた。また、解散式に先立ち開かれた広島県青商会第24回総会では、…

【期間連載】〈부흥-チャレンジ!ヒロキョレ最終回〉挑戦が団結を生み、実践が未来を拓く〈下〉
2025年07月23日 09:00
プフンに向けた次の一歩へ 「부흥(プフン)-チャレンジ! ヒロキョレ」をスローガンに、広島で開催された「ウリ民族フォーラム2025in広島」(7月6日)。広島同胞社会を再び一つに結び、民族教育の未来を…

【期間連載】〈부흥-チャレンジ!ヒロキョレ⑦〉挑戦が団結を生み、実践が未来を拓く〈上〉
2025年07月22日 09:00
広島県青商会の決意 「부흥(プフン)-チャレンジ! ヒロキョレ」をスローガンに、広島で開催された「ウリ民族フォーラム2025in広島」(7月6日)。広島同胞社会を再び一つに結び、民族教育の未来を拓こう…

〈ウリ民族フォーラム2025 in 広島〉実践と議論が描く広島同胞社会
2025年07月11日 10:22
実践企画・パネルディスカッションの発表から ウリ民族フォーラム2025 in 広島(7月6日、広島国際会議場)では、広島同胞社会の未来像と中四国地域における民族教育の展望が示された。フォーラムの1部で…

〈ウリ民族フォーラム2025 in 広島〉目にした躍動、心新たに/広島・中四国同胞たちの感想
2025年07月11日 10:22
刺激を受けたフォーラム 2人の子を育てる李恵永さん(32)は「夫が青商会のメンバーで頑張っていたので無事に終わってよかった」と胸をなでおろした。「青商会が『学校のために』という気持ちで運動場を人工芝化…

〈ウリ民族フォーラム2025 in 広島〉団結と未来を掲げた挑戦/1600人が結集【動画】
2025年07月11日 10:21
プフンーチャレンジ! ヒロキョレ 「ウリ民族フォーラム2025 in 広島」が6日、広島国際会議場フェニックスホールで盛大に開催された。総聯中央の朴久好第1副議長兼組織局長、総聯広島県本部の呂世珍委員…

【期間連載】〈부흥-チャレンジ!ヒロキョレ⑥〉「アフターフォーラム」を見据えて
2025年07月04日 10:27
成長する若手の会員たち 昨年10月に実行委員会を発足して以降、広島同胞社会と中四国民族教育の未来に向けて、さまざまな実践を積み重ねてきた広島県青商会。中でも、地域青商会の会長をはじめとする30代後半の…

【期間連載】〈부흥-チャレンジ!ヒロキョレ⑤〉【座談会】24年経っても色あせない原点
2025年06月28日 11:00
2001年の広島フォーラムを振り返る 広島で24年ぶり2回目となる民族フォーラム(7月6日)が目前に迫っている。24年前に芽生えた「挑戦」と「団結」の精神は、今も脈々と受け継がれている。当時の中心メン…

【期間連載】〈부흥-チャレンジ!ヒロキョレ④〉中四国少年団講習-青商会が特別授業を企画
2025年06月21日 09:00
広がる学びの場 広島朝高学区中級部少年団講習「ピンナラ学園」(以下、少年団講習)が、17日から20日にかけて広島初中高で行われた。 この講習は、広島初中高、岡山初中、四国初中の中級部生徒たちが一堂に会…

【期間連載】〈부흥-チャレンジ!ヒロキョレ③〉熱気に包まれた本番直前リハ
2025年06月19日 13:10
太鼓も合唱も仕上がり上々 「ウリ民族フォーラム2025 in 広島」(7月6日、広島国際会議場フェニックスホール)のリハーサルが、15日に行われた。 フォーラム実行委員会の許光秀委員長(広島県青商会会…

【期間連載】〈부흥-チャレンジ!ヒロキョレ②〉フォーラム、つけ麺の二刀流で
2025年06月01日 09:00
密着 奮闘する実行委員の日々 広島の同胞たちの行きつけのお店がJR広島駅の新幹線口から徒歩7分の場所にある。広島県青商会の崔炳換副会長(45)が営む「つけ麺 赤猿」だ。朝青や青商会はもちろんのこと、朝…

【期間連載】〈부흥-チャレンジ!ヒロキョレ①〉フォーラムに向けて前進する広島県青商会
2025年05月15日 11:00
民族フォーラムにかける思いに迫る 「ウリ民族フォーラム2025 in 広島」が7月6日、広島国際会議場フェニックスホールで行われる。 青商会結成(1995年)の翌年の1996年に北海道で初めて開催され…