公式アカウント

「在宅での看取り」テーマに/第36回ホスピス研究会

在日本朝鮮人医学協会(医協)西日本本部が主催する恒例行事のホスピス研究会が4日、大阪市内で開催された。同本部の朴錫勇会長はじめ、会員および日本の医療介護従事者が一堂に会し、互いの見識を深めた。 今年で…

「ウリ民族フォーラム 2026 in 千葉」実行委員会発足

変革を通じて活気を 「ウリ民族フォーラム 2026 in 千葉」実行委員会の発足会が9月27日、千葉初中で行われた。 ここに、総聯千葉県本部の呉泳哲委員長、中央青商会の安剛志会長をはじめとする常任幹事…

<朝青結成70周年記念行事>朝青員が挑んだ演劇「未来への選択」

活動の意義と未来を問いかける 在日本朝鮮青年同盟結成70周年記念行事(9月21日、東京中高)の第1部・総合文化公演では、演劇「未来への選択(미래를 알리다)」が披露された。 朝青活動の意義を問う 演劇…

朝・日の意思、花開く機会に/福岡朝鮮歌舞団熊本公演

熊本市国際交流会館で、9月27日に開催された福岡朝鮮歌舞団熊本公演。熊本県で約30年ぶりに行われた朝鮮芸術の公演を、171人の聴衆が堪能した。 公演の発起人は、総聯熊本県本部の金慶大委員長(実行委員長…

看護師、認知症介護専門士らが講演/京都伏見同胞生活セミナーと同胞敬老会

京都伏見同胞生活相談所が主催する、伏見同胞生活セミナーと同胞敬老会が9月20日、市内施設で行われた。 「今さら聞けないシリーズセミナー」では、今後の保険制度について伏見地域商工会職員が解説した。 続い…

〈留学同 80年の軌跡⑤1990年代〉朝鮮学校出身生に大学受験資格を

日本の大学や専門学校に通う在日朝鮮人学生のための団体で、その源流は日帝植民地下、朝鮮本土より日本へ留学し、日本の地で朝鮮独立を掲げ闘った朝鮮留学生たちの活動にある。総聯傘下団体の中でも最も長い歴史を持…

朝鮮半島ゆかりの史跡を巡る/第5回フィールドワーク「大津の中の朝鮮」

総聯京都・左京支部文化センターと修学院分会が主催する第5回フィールドワーク「大津の中の朝鮮~朝鮮半島ゆかりの史跡巡り」が8月31日に行われ、京都、大阪をはじめとする近畿一円の同胞、日本市民ら61人が参…

国際交流と朝・日友好の「フレンドシップフェスタ」 /長野初中で【動画】

歌と舞で友情の輪 国際文化交流と朝・日友好親善を目的とした「フレンドシップフェスタ」が13日、長野初中で開かれた。 フェスタには総聯長野県本部の李明宏委員長、長野県商工会の千英敏会長、女性同盟本部の鄭…

<朝青結成70周年記念行事>朝青員たちの反響

力や刺激、互いに共有 許宏翼さん(朝青東京、27) 解放直後から、差別と闘いながら朝青活動を行ってきたハラボジ、ハルモニたちがいたから、今の自分たちが朝鮮人として胸を張って朝青活動を行えるということを…

朝青結成70周年記念行事/各地から2千人が集う【動画】

明るい未来、青年の力で 在日本朝鮮青年同盟結成70周年記念行事が9月21日、東京中高で開催された。行事には、総聯中央の朴久好第1副議長兼組織局長、朝青中央の李光日委員長をはじめとする朝青専従活動家、北…

成果を胸に、次なる挑戦へ/「ウリ民族フォーラム2025 in 広島」実行委員会解散式

県青商会第24回総会も 「ウリ民族フォーラム2025 in 広島」(7月6日、広島国際会議場)実行委員会解散式が、14日、広島市内で行われた。また、解散式に先立ち開かれた広島県青商会第24回総会では、…

青春の思い出を振り返る/「朝鮮大学校連合同窓会‐広島‐」

広島出身及び広島居住の朝大卒業生による「朝鮮大学校連合同窓会‐広島‐」が、8月19日にリーガロイヤルホテル広島にて行われた。広島から初めて朝大同窓会会長に選出された李英一氏の意向を後輩たちが汲み取り、…

〈留学同便り・中央〉誇らしい歴史、さらなる飛躍を/留学同結成80周年で記念大会と祝賀宴【動画】

1945年9月14日、在日本朝鮮留学生同盟(留学同)の前身である在日本朝鮮学生同盟(朝学同)が結成された。それからちょうど80年になる14日、留学同結成80周年記念大会と祝賀宴が東京で開催された。会場…

運動を主導し新モデル創造へ/青商会結成30周年記念式典

新時代の構想提示、全ての事業をアップデート 在日本朝鮮青年商工会(青商会)結成30周年記念式典が6日、東京の京王プラザホテルで盛大に催された。式典では、1995年9月6日に結成された青商会が歩んできた…

子どもの未来考えるきっかけに/愛知で映画「声よ集まれ」上映会

女性同盟愛知・名港、中川支部が総聯結成70周年を記念し主催した映画「声よ集まれ(소리여 모여라)」(監督=朴英二)の上映会が9月6日、名古屋港文化小劇場で行われ、100人を超える同胞、日本の市民たちが…

〈関東大震災朝鮮人虐殺102年〉千葉で第79回追悼式

7日、第79回関東大震災102年朝鮮人犠牲者追悼式が千葉県船橋市営馬込霊園内の同胞慰霊碑前で行われた。ここに総聯中央の宋根学副議長兼教育局長、権利福祉局の陳吉相参事(朝鮮人強制連行真相調査団事務局長)…

〈留学同便り・中央〉「君と」分かち合う「マダン」/「在日コリアン学生キャンプ2025」

留学同結成80周年、斬新な企画 「在日コリアン学生キャンプ2025マダンnote」が8月9日から11日にかけて兵庫県ハチ高原で行われ、日本各地の大学・専門学校に通う在日朝鮮人学生ら約200人が参加した…

〈関東大震災朝鮮人虐殺102年〉大宮慰霊祭

正しい過去認識に基づいた朝・日友好を 関東大震災朝鮮人虐殺102年同胞犠牲者大宮慰霊祭が1日、常泉寺(埼玉県)で行われた。ここに総聯中央・経済局の玄大植局長、総聯埼玉・中部支部の金誠委員長をはじめとす…