公式アカウント

〈RAM-HONG FLAG CAMPAIGN〉選手と同胞に向けた応援歌/テーマソング「그 기발을 휘날리며」

キャンペーンのテーマソングおよび選手応援ソング「그 기발을 휘날리며(あの旗をはためかせ)」は、朝鮮大学校外国語学部の李英哲准教授(45)が作詞・作曲を手がけた。歌うのは、朝鮮大学校教育学部音楽科を経…

新生卓球部をサポート/在日本朝鮮人卓球協会、大衆化と選手育成に注力

今年6月、教育現場の実情と生徒たちのニーズに沿って静岡初中に中級部卓球部が発足した。それから間もなくして、卓球部のもとに10ダース分の卓球ボール(120球)が届いた。そこには、送り主である在日本朝鮮人…

花の道を登る/群馬登山協会が登山

群馬同胞登山協会のメンバーたちが6月26日に新潟県魚沼市の「花の名山」と言われる浅草岳(1585.5m)に登った。在日本朝鮮人登山協会の金載英会長(群馬同胞登山協会会長)をはじめとする15人が参加した…

決勝で日本を破り優勝/朝鮮女子サッカー、夏季ユニバーシアードで

イタリアで行われている第30回夏季ユニバーシアードの女子サッカー(2〜12日)で、朝鮮が1位に輝いた。 今大会の女子サッカーには、朝鮮と中国、ロシア、ブラジル、メキシコなど12の国と地域が参加した。

垣根越え「一つに」/ワンコリア大阪囲碁大会 in 2019

第26回ワンコリア大阪囲碁大会 in 2019が7日、アルプス江坂囲碁センター(大阪府吹田市)で行われた。同大会は困難な政治情勢下でも1994年の初開催以来、一度も中断することなく開催されてきた。当日…

東京五輪出場かけ選考試合/朝大、朝高サッカー選手らが祖国訪問

第7回目の代表団 【平壌発=金淑美】朝鮮学校サッカー部を対象とした年代別朝鮮代表を選出する選考試合が今年も平壌で行われた。第7回となる今回は東京五輪出場に照準を合わせた。夢の舞台へ駆け上がるべく、朝鮮…

走り方を楽しく学ぶ/東京陸上協会主催「タルリギ教室」を体験

在日本朝鮮人東京都陸上競技協会(以下、東京陸上協会)が主催する「1、2、3タルリギ教室」が5日、江戸川区陸上競技場で行われた。教室は昨年から始まり今回で5回目。参加者からは「実際にタイムが良くなった」…

自然に囲まれリフレッシュ/大阪同胞春のハイキング

大阪府朝鮮登山協会が主催する大阪同胞春のハイキングが6月2日、大阪府大東市で行われた。大阪登山協会の文容化会長をはじめ50人が参加した。