公式アカウント

〈全国高校ラグビー〉3年連続出場の大阪朝高、1回戦敗退

朝高生の姿、同胞スタンド席の感動呼ぶ 「第91回全国高等学校ラグビーフットボール大会」に3年連続6回目の出場を果たした大阪朝鮮高級学校ラグビー部が28日、近鉄花園第1グラウンドで行われた日本航空石川高…

〈ベスト4への道・大阪朝高ラグビー部物語 3〉いざ、「全国大会」へ

「ハナ、ミドゥム、スンリ」 大阪朝高ラグビー部は、同胞たちに大きな力と勇気を与えた(対桐蔭学園戦) 新チームを率いることになった呉泰誠主将は、「まずはチームワークを固めること。そして、部員一人ひとりが…

〈ベスト4への道・大阪朝高ラグビー部物語 2〉後輩からの重圧

21人の「スター」たち 不動のNo.8、朴鐘圭選手(対国学院久我山戦) 「ようやく朝高に来た」 東大阪朝鮮中級学校時代、大阪はもちろん全国の強豪校相手にまったく引けを取らなかった新入生21人の「スター…

〈ベスト4への道・大阪朝高ラグビー部物語 1〉「史上最弱」からのスタート

大阪朝鮮高級学校ラグビー部が、「第89回全国高校ラグビーフットボール大会」で3位という歴史的偉業を成し遂げた。朝鮮学校をはじめとする各種学校が、団体競技で「全国」ベスト4に入ったのは今回が初めて。19…

〈朝鮮歴史民俗の旅〉テコンド(2)

テコンドをひと言で言えば、豊富で華麗な足技を主体にした打撃系の格闘技である。その足技は美しくも変幻自在、すさまじいスピードで攻撃の角度を変え、相手に攻撃を予測させないで襲って倒す。限りのない技と工夫が…

〈朝鮮歴史民俗の旅〉テコンド(1)

格闘技でオリンピックの正式競技になったのはレスリングとボクシング、柔道、そしてテコンドである。前者2つの発祥地が欧州であるのに対して、柔道とテコンドはアジアである。 朝鮮では古くから武術が盛んであった…