公式アカウント

在日本朝鮮人登山協会、健脚組17人が白馬岳登頂

第19回在日同胞大登山大会(9月29日~30日)に先立ち、28、29日にかけて、群馬同胞登山協会の金載英会長(在日本朝鮮人登山協会会長)ら3人、北海道同胞登山協会の李清貴会長ら5人、東京同胞山友会の李…

神奈川で朝・日親善シニアサッカー大会/「何歳になってもプレーしたい」

第5回朝・日親善シニアサッカー大会が20日、横浜みなとみらいスポーツパークで行われた。今大会には50、60代の同胞チーム「高麗東京」、「高麗神奈川」、「高麗広島FC」、日本チームの「神奈川四十雀」が参…

FCコリア選手らが福島遠征/同胞の期待担い奮闘誓う

関東社会人サッカーリーグ1部での初優勝をとげ、JFL昇格をかけた全国地域リーグ決勝大会(1次ラウンド=11月8日~10日、決勝ラウンド=同22日~24日)に出場するFCコリアが、12日から13日にかけ…

〈人・サラム・HUMAN〉神戸朝高女子バレーボール部/竹内雄大さん

元Vリーガーの日本人コーチ 神戸朝鮮高級学校女子バレーボール部のコーチを務め、今年で4年目。29歳。 かつてVリーグのチームに所属し、アタッカーとして活躍した。引退後、地元兵庫県尼崎市の中学校でコーチ…

第6回東アジア競技大会、8個の金メダル

サッカーは男女で優勝 中国・天津で6~15日に行われた第6回東アジア競技大会で、朝鮮選手たちが金メダル8個、銀メダル12個、銅メダル22個を獲得する活躍を見せた。 総当りのリーグ戦で行われたサッカーで…

〈特集・同胞スポーツの秋〉大阪体協活動から見た同胞大衆スポーツの今

情報誌などで活性化図る/記録を残し、歴史に刻む 同胞数が多い大阪では、同胞たちのスポーツも盛ん。在日本朝鮮人大阪府体育協会(大阪体協)の康浩奉会長によると、大阪体協では出版物の発行などを通じ、同胞大衆…

〈特集・同胞スポーツの秋〉繋げたい一心で/東京中高芸術体操部・安成花新コーチ

朝鮮大学校外国語学部を卒業して、昨年4月、東京朝鮮中高級学校に赴任した安成花教員。東京中高芸術体操部(日本では新体操)のコーチも任されている。今年、同部は団体戦で同校史上初めてインターハイ予選に出場し…

〈特集・同胞スポーツの秋〉朝高ボクシングブルース/拳に宿る歴史の重み

「高校6冠」/先達の汗と涙が咲かせた大輪の花 李健太選手は、レフェリーが握った左腕が持ち上げられた瞬間、右の拳を強く握り締めた。春の選抜、夏のインターハイ、秋の「国体」を2年連続で制し、高校ボクシング…