〈特集・同胞スポーツの秋〉大阪体協活動から見た同胞大衆スポーツの今
2013年10月17日 16:26
情報誌などで活性化図る/記録を残し、歴史に刻む 同胞数が多い大阪では、同胞たちのスポーツも盛ん。在日本朝鮮人大阪府体育協会(大阪体協)の康浩奉会長によると、大阪体協では出版物の発行などを通じ、同胞大衆…
〈特集・同胞スポーツの秋〉繋げたい一心で/東京中高芸術体操部・安成花新コーチ
2013年10月17日 16:25
〈特集・同胞スポーツの秋〉朝高ボクシングブルース/拳に宿る歴史の重み
2013年10月17日 16:25
〈国体・ボクシング〉6冠王者を悩ませた怪我/「一切弱音は吐かなかった」
2013年10月11日 13:37
「スポーツ選手に怪我は付き物」とはよく言うが、李健太選手も例に漏れず多くの故障を抱えた。それも、なぜか大舞台の時に。 2012年の新潟インターハイでは、試合中に拳を痛めた。連戦のため炎症は収まらず、は…
〈国体・ボクシング〉東京朝高、朝大ボクシング部が運営務める/地元開催の「国体」に貢献
2013年10月09日 17:08
今回の「国体」ボクシング競技(10月4日~8日)の舞台裏では、東京朝高や朝大ボクシング部の選手たちをはじめ、東京の高校、大学のボクシング部員たちが、地元開催の「全国大会」でハツラツと役割を果たしていた…
〈国体・ボクシング〉ライバルたちも脱帽する「精神力」/李健太選手の強さ
2013年10月09日 17:05
「背負うものの重みが違う」 勝負の世界には勝者がいれば、もちろん敗者もいる。李健太選手の高校ボクシング6冠という華々しい偉業の陰で、辛酸を舐めた選手たちもいた。ある選手は言葉の端々に悔しさを滲ませなが…
【動画】第68回国体・ボクシング、少年の部・ライト級決勝戦
2013年10月08日 20:21
第68回 国体・ボクシング部門、少年の部・ライト級決勝戦が2013年10月8日、東京・日野市市民の森ふれあいホールにて行われた。ライト級には、これまでに5冠を記録してきた大阪朝高の李健太選手が挑んだ。…
〈国体・ボクシング〉「高校6冠」李健太選手、「夢は朝鮮代表として五輪出場」
2013年10月08日 16:35
第68回「国民」体育大会「スポーツ祭東京2013」のボクシング競技最終日となる8日、各階級の決勝戦が行われた。大阪朝鮮高級学校の李健太選手(ライト級)は、2012年「選抜」「インターハイ」「国体」、2…
東京第1初中サッカー部が2年連続で祖国を訪問
2013年10月08日 15:45
喜びいっぱい、特別な日々 【平壌発=金里映】東京朝鮮第1初中級学校初級部サッカー部員(15人)と教員(3人)、保護者をはじめとする関係者ら(6人)で構成された「在日朝鮮初級学校学生蹴球選手団」(団長=…
【速報】〈国体・ボクシング〉大阪・李健太選手が優勝、「高校6冠」達成
2013年10月08日 10:25
「国体」のボクシング競技の決勝戦が8日行われ、大阪朝鮮高級学校の李健太選手が少年の部ライト級で見事優勝。2012年「選抜」「インターハイ」「国体」、2013年の「選抜」「インターハイ」に続き、高校ボク…