公式アカウント

〈第22回ヘバラギカップ〉出場チーム紹介

第22回在日朝鮮朝鮮初級学校学生中央バスケットボール大会(8月5~6日、駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場)には、男子7校(5チーム)、女子13校(12チーム)が出場する。出場校を写真で紹介する…

ベースボール5の試合を観戦/世界野球・ソフトボール連盟代表団が訪朝

朝鮮中央通信によると、リカルド・フラッカリ委員長を団長とする世界野球およびソフトボール連盟(WBSC)代表団が19~23日に訪朝した。22日には朝鮮オリンピック委員会委員長である金日国体育相が平壌の人…

モスクワで朝ロボクサーたちが合宿、親善試合で拳交わす

“良き友人、リングではライバル” 6月23日〜7月8日にかけてモスクワにあるロシア中央軍スポーツクラブ(CSKA)の施設で、朝鮮とロシアの軍所属ボクサーたちによる合同合宿が行われた。合宿の締めくくりと…

ダブルスとシングルスで金/中国台北でパラ卓球国際大会

朝鮮中央通信によると、障がい者の国際卓球大会である「ITTF(国際卓球連盟)パラフューチャー台北2025」(6月26~29日)と「ITTFパラチャレンジャー高雄2025」(7月2~5日)で朝鮮が2つの…

世界を魅了する技と精神/朝鮮テコンドー、国際舞台で存在感

世界でも屈指の実力を誇る朝鮮テコンドーチームは今年、ベトナムとロシアで開かれた大会で模範演武を披露し、大きな注目を集めた。国際テコンドー連盟(ITF)が認定するマスター(8段以上の高段者に授与される指…

朝鮮が本選への切符獲得、3戦全勝で突破/女子アジア杯予選

2026年に開催される女子アジアカップの予選が6月23日~7月5日にかけて行われ、朝鮮代表が3戦全勝で本大会出場を決めた。 予選では34チームが8組に分かれて総当たり戦を行い、各組1位のチームが本大会…

朝鮮が金3、銅2獲得/U17、U23アジアレスリング選手権

U17、U23アジアレスリング選手権大会(18~26日、ベトナム)で朝鮮選手が金3、銅2、計5個のメダルを獲得した。今大会には20以上の国と地域から選手が参加。朝鮮からは23歳以下のカテゴリーに5人の…

朝大と日体大がスポーツ交流協定10周年記念行事/協定をスポーツ・学術・文化へ更新【動画】

友好へ新たな架け橋を 朝鮮大学校と日本体育大学の間で結ばれたスポーツ交流協定の締結10周年を記念するイベント「青春大学」が21日、朝大で行われた。朝大の韓東成学長、日体大の松浪健四郎理事長、石井隆憲学…