公式アカウント

姿勢がピンッ、全身運動で体ポカポカ/記者の乗馬体験ルポ

美林乗馬クラブを訪れ 【平壌発=李東浩】平壌郊外に位置する美林乗馬クラブ室内練習場を訪れ、メスの白馬(9歳)に乗った。品種はロシア産のオルロフ・トロッターで、名前は「木蘭」。朝鮮の国花、木蘭のような白…

朝鮮、U-17女子W杯に参加/ドイツ、カナダ、ガーナと同組

朝鮮女子サッカー選手たちがFIFA(国際サッカー連盟)2014年U-17女子ワールドカップに参加する。 同大会は3月15日から4月4日までコスタリカで開催される。

昨年の国際競技で400余りのメダル獲得/朝鮮のスポーツ界

2013年は朝鮮のスポーツ界にとって、画期的な成果を成し遂げた歴史的な年となった。朝鮮が昨年、国際競技で獲得したメダル数がそれを実証している。 朝鮮の選手たちは、昨年の各種国際競技を通じて388個のメ…

仁川アジア大会にサッカー男女代表が出場

女子はU-17、U-20W杯に出場 朝鮮中央通信は、サッカー朝鮮代表が今年出場する国際大会について紹介した。

映画「60万回のトライ」プレミア上映会/超満員、立ち見続出の盛況ぶり

ありのままの姿映し 大阪朝鮮高級学校ラグビー部を題材としたドキュメンタリー映画「60万回のトライ」(朴思柔監督/106分、コマプレス制作)のプレミア上映会が18日、大阪市の東成区民センターで行われた。…

馬息嶺スキー場で休息の一時/外交・国際機構代表、武官が現地訪れる

駐朝外交・国際機構の代表、武官が、新たにオープンした馬息嶺スキー場(江原道)を家族と共に訪れ、楽しい休息の一時を過ごした。16日発朝鮮中央通信が伝えた。 スキー場を訪れた一行は、人民軍軍人らが「馬息嶺…

第32回朝・日親善高校ボクシング大会、「朝高は今年も強い」

在日本朝鮮人ボクシング協会、東京都アマチュアボクシング連盟が主催する第32回朝・日親善高校ボクシング大会が12日、東京朝鮮中高級学校で開催され、在日朝鮮高級学校選抜と東京都高校選抜が対戦した。 198…

馬息嶺スキー場がオープン/約1年6カ月で完成

2013年末に完成した馬息嶺(マシンリョン)スキー場(江原道)が、12月31日に正式オープンした。