公式アカウント

西播初中の裵聖和選手、15歳以下「全国大会」出場へ

西日本地区予選優勝 「第7回U-15ボクシング全国大会」の西日本地区予選が6月15日、7月5日、19日、27日の4日間、井岡弘樹ボクシングジム(大阪)で開催された。 西播初中の裵聖和選手(中3、JM加…

王座に届かず/朴泰一選手、初のボクシング世界戦

IBF世界スーパーフライ級タイトルマッチ王座決定戦が18日、兵庫県の神戸ポートピアホテルで行われ、大阪朝鮮高級学校出身で同級3位の朴泰一選手(28、リングネーム=帝里木下、千里馬神戸ジム所属)が同級1…

地域予選1位チームに注目/8月7日から大阪で「コマチュック大会」

朝鮮民主主義人民共和国創建66周年を記念して「第36回在日朝鮮初級学校中央サッカー大会」(コマチュック大会)が、8月7日から9日までの3日間大阪府の堺市立サッカー・ナショナルトレーニングセンターで行わ…

第12回ヘバラギカップ、8月1日から東京で開催/男子7、女子15チーム出場

第12回在日朝鮮初級学校学生中央バスケットボール大会「ヘバラギカップ」が8月1~3日、東京朝鮮文化会館で開催される。今大会には男子7チーム、女子16チーム、女子合同1チームが出場する。男女決勝、3位決…

出場20年目、今年も上位進出を/インターハイ出場選手紹介

8月1~7日にかけて茅ヶ崎市総合体育館(神奈川県)で行われる「全国高等学校総合体育大会(インターハイ)」のボクシング競技に東京、神戸の朝鮮高級学校から2選手が出場する。今年は朝鮮高級学校の「全国大会」…

朝大サッカー部・金世炯名誉監督/色褪せない情熱

朝鮮大学校サッカー部の金世炯名誉監督(85)は、半世紀の年輪を刻んだ定期戦を感慨深げに見つめていた。 金名誉監督は1962年に朝大に赴任。同年にサッカー部を創設し、初代監督を務めた。

半世紀続く定期戦に思い馳せ/切磋琢磨し、関東1部で対戦を

朝鮮大学校と日本大学による50回目のサッカー定期戦(12日、朝大グラウンド)に参加した選手、関係者たちは、両大学がともに歩んできた道のりを思い返しながら、今後も両大学サッカー部の発展のために手を取り合…

朝大と日大、50回目のサッカー定期戦

連々と続く朝・日親善の歴史 朝鮮大学校と日本大学による50回目となるサッカー定期戦が12日、朝大グラウンドで行われた。朝大の康成銀副学長、朝大サッカー部の金世炯名誉監督、両校サッカー部の選手やOB、学…