公式アカウント

ラガーマンたちのあふれる情熱/京都で第6回フェスティバル

「ノーサイド」精神で仲間とともに 500人の参加者で盛況を博した「第6回在日Koreanラグビーフェスティバルin京都」(8月29、30日、京都初級と龍谷大学)。同フェスタが回数を重ねるにつれ、ラグビ…

〈取材ノート〉北の大地の応援

東大阪中級が19日から24日にかけて行われた「全国中学校サッカー大会」に5年ぶり5回目の出場を果たし、ベスト16の成績を収めた。筆者は同校サッカー部OB。取材しながら、3回目の「全国」出場(2006年…

9月3日のバーレーン戦に同胞2選手が選出

2018年W杯ロシア大会・アジア2次予選 国際サッカー連盟(FIFA)主催の2018年W杯ロシア大会・アジア2次予選の第3戦が9月3日に行われる。バーレーンとのアウェー戦に臨む朝鮮男子代表に、J2・ジ…

平壌市民が南のチームに熱い声援/北南共催の国際ユースサッカー大会で

「大きな歓声に鳥肌」 第2回国際ユース(U-15)サッカー大会が21日から24日まで、平壌の綾羅島にあるメーデースタジアムで開催された。 今回の国際ユースサッカー大会は、北の平壌国際サッカー学校と南の…

在日同胞選手4人が朝鮮代表として出場/アジア空手道選手権大会

9月4日から6日まで横浜で行われる「第13回アジアシニア空手道選手権大会」(主催:アジア空手道連盟)に、朝鮮委任国家代表として在日本朝鮮人空手道協会所属選手、朝鮮大学校空手道部の選手、計4人が選出され…

「家族」のように温かく/北海道同胞の惜しみないサポート

「平成27年度全国中学校体育大会・第46回全国中学校サッカー大会」(19日~24日、北海道帯広市)に出場した東大阪中級がベスト16という立派な成績を収めた。その裏には、多くの北海道同胞たちの惜しみない…

女子東アジア杯で優勝した選手らを歓迎/平壌で市民集会

朝鮮中央通信によると、中国・武漢で1~9日にかけて開催された東アジアサッカー連盟(EAFF)主催の女子東アジアカップで優勝した選手たちを歓迎する平壌市民集会が12日、青年公園野外劇場で行われた。 国家…

〈全国中学校サッカー大会〉東大阪中級、ベスト16/2回戦、日章学園中に0-4で敗北

「平成27年度全国中学校体育大会・第46回全国中学校サッカー大会」(8月19日~24日、北海道帯広市)に出場している東大阪中級(5年ぶり5回目)は21日、2回戦で日章学園中(宮崎県、九州ブロック代表1…