公式アカウント

〈World Opinion〉モハメド・アリの素顔/ポリティカル・ペリスコープ

偉大なボクサーを偲ぶ インターネット新聞ポリティカル・ペリスコープ(政治の潜望鏡)は6月5日、先日死去したモハメド・アリを讃える記事を掲載した。以下は要旨。 世界で最も偉大なボクサーの一人、モハメド・…

中級部は尼崎、高級部は神戸が優勝/兵庫で在日本朝鮮中高級学校バレーボール選手権

「第22回在日本朝鮮中級学校バレーボール選手権大会」と「第26回在日本朝鮮高級学校バレーボール選手権大会」が5月14日と15日の両日、兵庫県立総合体育館で行われた。 女子のみの試合となった今大会には、…

「全国4強」に力の差を痛感/東京朝高が春季都大会で準優勝

東京朝高ラグビー部が出場する東京都高校春季大会の決勝戦が22日、東京朝高グラウンドで行われた。2年連続3回目の決勝進出を果たし、悲願の初優勝を目指す東京朝高だったが、決勝で東京高校に17-64で敗れ、…

朝鮮との交流など評価され/日体大理事長に「シュヴァイツァー章」

日本体育大学の松浪健四郎理事長が10日、朝鮮とのスポーツ交流などが評価され、第15回「アルベルト・シュヴァイツァー章」を受章した。 東京都港区のグランドプリンスホテル新高輪で行われた表彰式で松浪理事長…

同胞体育事業を担う有力な組織に/大阪体協結成70周年記念祝賀会

在日本朝鮮人大阪府体育協会(大阪体協)結成70周年記念祝賀会が7日、大阪市内のホテルで開かれた。総聯大阪府本部の任宗孝副委員長と在日本朝鮮人体育連合会(体連)の鄭智海副会長、康浩奉副会長(大阪体協会長…

第10回在日本朝鮮人空手道選手権大会/優勝者たちの志

切磋琢磨して世界へ 初、中級部の部門が新設された第10回在日本朝鮮人空手道選手権大会(8日、東京朝鮮文化会館)では、幅広い年代の選手が熱戦を繰り広げた。

第10回在日本朝鮮人空手道選手権大会/初、中級部部門を新設

東京五輪に向けて活動強化 在日本朝鮮人空手道協会が主催する第10回在日本朝鮮人空手道選手権大会が8日、東京朝鮮文化会館で行われた。同協会の康和正会長、体連の李清敬副会長兼理事長、金政治総務部長をはじめ…

〈心・技・体~アスリートの肖像 11〉ボクシングトレーナー・孫創基さん

「絶対に裏切らない」/多くの王者を輩出 川崎新田ボクシングジムのチーフトレーナーとして多くの王者を育て上げ、プロボクシング界で高い評価を得ている孫創基さん(42)。プロ選手を経て、指導者の道へ進んだ孫…