公式アカウント

岩手国体に朝高5選手が出場/ラグビー、ボクシング部門

10月1日から岩手県で開催されている「第71回国民体育大会」(国体)の少年男子ラグビー(10月3~7日)に3人、少年男子ボクシング(10月6~10日)に2人の朝高生が出場する。計5選手を紹介する。(①…

【写真特集】11校・10チームの朝鮮学校が参戦「フィマンCUP2016」

埼玉県青商会とフィマンサッカースクール(埼玉初中の初級部低学年サッカー教室)共催による、小学校低学年対象の国際親善サッカー大会「フィマンCUP2016」が19日、埼玉・浦和のレッズランドで行われた。 …

〈中央体育大会2016〉8種目、1700選手が熱戦/中等教育実施70周年記念大会

中等教育実施70周年を記念して在日朝鮮学生中央体育大会が、6~8日を基本に行われた。大会にはサッカー、バスケ、バレーボール、卓球、テニス、空手、ボクシング、ラグビーの8種目に約1700人の選手たちが参…

〈中央体育大会2016〉逆転で優勝、「今年度の集大成」/中級部サッカー決勝戦で

在日朝鮮学生中央体育大会の中級部サッカー(6~8日、東京・駒沢オリンピック公園総合運動場第2球技場および補助競技場)では、東京が3年ぶりの優勝を果たした。 計18チームが出場した中級部サッカーの決勝戦…

「コリアMBC」、4回戦に進出/東京都ミニバスケ大会女子の部で

9月4日、「2016年度東京都ミニバスケットボール優勝大会」女子の部において、東京朝高学区初級部選抜チームである「コリアMBC」が予選を突破し、18日に行われる4回戦に進出することになった。 「コリア…

大阪で「第40回卓球選手権」/東京・足立が初参加

80余選手が白熱戦

夢のサッカー留学の日々/在日朝鮮学生少年サッカー訪問団

国内トップレベルを体感 【平壌発=金淑美】この夏、初めて実施された朝鮮学校児童・生徒らの平壌国際サッカー学校(以下、サッカー学校)への短期留学。「第1期生」として同校で学んだ28人の児童・生徒たちの、…

強固な「絆」で発展誓う/各地ラガーマンたちの決意

「第7回在日コリアンラグビーフェスティバルin兵庫」(8月27、28日、三木総合防災公園)のスローガンは“The Bond of RUGBY”。参加者たちは試合中こそ真剣に体をぶつけ合ったが、ノーサイ…