公式アカウント

誇り胸に駆け抜けた平壌/万景台賞マラソンの出場者たち

【平壌発=文・李相英、写真・盧琴順】4月8日、平壌で開催された第29回万景台賞国際マラソン大会には国内外のさまざまなランナーが出場した。それぞれの思いを胸に平壌の街を疾走したランナーたちを紹介する。 …

第29回万景台賞国際マラソン/国内外のランナーで盛況

“Run”でつながる、触れ合う 【平壌発=文・李相英、写真・盧琴順】第29回万景台賞国際マラソン大会が4月8日、平壌で開かれた。大会は太陽節(金日成主席の生誕記念日、4月15日)の祝賀行事として毎年開…

中西支部が連覇、規模拡大で地域活性化へ/大阪で分会対抗ソフトボール大会

3月11、18日の両日にかけて「第66回総聯大阪府本部分会対抗ソフトボール大会」と「第17回大阪コリアカップ争奪ソフトボール大会」春季大会が行われた。 開会式につづき、総聯大阪府本部の夫永旭委員長が始…

8チーム、計50人が激戦/第6回近畿同胞囲碁交流会

第6回近畿同胞囲碁交流会が3月25日、大阪府吹田市の囲碁センターで開催された。 交流会は、府・県・地域別の5人1チームの団体戦で、大阪、京都、兵庫、岡山・香川の府県から8チームと個人戦に計50人が参加…

〈2019AFCアジアカップ最終予選〉朝鮮男子が本戦進出、香港を2-0で下す

【平壌発=文・李相英、写真・盧琴順】27日、金日成競技場で行われた2019AFCアジアカップ最終予選グループBの朝鮮対香港の試合で、朝鮮は2-0で勝利。6戦3勝2分1敗の成績で本戦の出場権を獲得した。…

第28回イギョラカップ/東京、大阪の朝高が参加

強豪20チームがしのぎを削る 第28回2018国際親善ユースサッカー「イギョラカップ」(主催=東京中高サッカー部OB会、東京都サッカー協会)が3月17~18日、東京都内の各グラウンドで行われた。今年は…

【寄稿】「頑張れ、ウリ ソンス!」/宋一

歓喜に沸いた静岡の同胞たち 「ウリナラ選手たちが静岡に来ます!」。突然飛び込んできた、朝鮮選手団の静岡訪問のニュース――。 「FINAダイビングワールドシリーズ2018・富士大会」(3月12日~18日…

【インタビュー】いかなる時も“アスリート・ファースト”で/日本水泳連盟・安部喜方副会長

「国際水泳連盟ダイビングワールドシリーズ2018・富士大会」(3月15~17日、静岡県富士水泳場)では女子シンクロ10m高飛び込みで朝鮮ペアが銀メダルを獲得。朝鮮の飛び込みは多方面から高い評価を得てい…