公式アカウント

最高峰の大会を目指して/鄭世梨選手、WKF世界選手権大会・予選へ

朝鮮大学校出身の鄭世梨選手が、フランス・パリで行われるWKF(世界空手連盟)世界選手権大会・予選大会(10月17~19日)に朝鮮代表として出場する。同胞選手がWKF主催の国際大会に出場するのは8年ぶり…

〈学生中央体育大会2025〉男子・西東京第2、女子・埼玉が優勝/中高バスケ【動画】

高級部は東京がアベック優勝 2025年度在日本朝鮮学生中央体育大会のバスケ競技が2~4日に駒沢公園内の体育館(東京都)で行われた。大会には高級部男子部門に5チーム、女子部門に3チーム、中級部男子部門に…

〈学生中央体育大会2025・中級部サッカー〉尼崎・神戸・西播合同のミレㄱが優勝

2025年度在日朝鮮学生中央体育大会の中級部サッカー競技が2~4日にかけて、東京・世田谷区の駒沢オリンピック公園総合運動場で行われた。在日本朝鮮人体育連合会の李康弘理事長、在日本朝鮮人サッカー協会の崔…

子どもから大人までが熱戦/コリアン空手フェスティバル2025

コリアン空手フェスティバル2025(第19回在日本朝鮮人空手道選手権大会、主催:同実行委)が8月31日、大阪中高で行われた。在日本朝鮮人空手道協会の金秀明会長、在日本朝鮮人体育連合会の康浩奉副会長(大…

武道を通じONE・TEAMに/第2回武道交流会

コリアン空手フェスティバル2025(8月31日、大阪中高)では、各部門ごとに熱戦が繰り広げられたほか、午後には第2回武道交流会も行われた。

朝大闘球部OB会「源治会」総会/新会長を選出

朝鮮大学校闘球部OB会「源治会」の第15回総会が8月30日、鈴鹿スポーツガーデンの会議室で行われた。各地から会員が集まり、事業・会計報告、新年度の事業計画や予算案の審議、新役員の選出などが行われた。 …

世代を超え各地から1200人/第13回在日コリアンラグビーフェスティバル

三重・鈴鹿で盛大に開催 在日同胞による年に一度の祭典「第13回在日コリアンラグビーフェスティバルIN三重」が8月30日、三重県鈴鹿市の鈴鹿スポーツガーデンで開催された。 在日本朝鮮人ラグビー協会の鄭日…

世代を超えて交流広がる/第13回ラグビーフェスタ・祝賀会で

四日市初中に500人が集う 8月30日、三重県鈴鹿市の鈴鹿スポーツガーデンで開催された第13回在日コリアンラグビーフェスティバル。グラウンドの熱気そのままに、夕方からは四日市初中級学校で約500人の参…

空手道協会関係者が参加/アジア空手連盟総会、アジア空手選手権大会

朝鮮初のジャッジA審判員誕生も 中国広東省韶関市で行われた第20次アジア空手連盟総会(4日)、第23回アジアカデット・ジュニア・U21空手選手権大会(5~7日)に在日本朝鮮人空手道協会の関係者たちが朝…

〈学生中央体育大会2025・中級部女子バレー〉大阪が4連覇

朝鮮創建77周年を記念した2025年度在日朝鮮学生中央体育大会・中級部女子バレー競技が8月29~30日、大阪中高で行われた。 中級部女子バレー部門ではまず、参加校4校による予選リーグが行われ、決勝戦に…

圧巻の強さで本大会進出/初出場のネゴヒャン女子蹴球団、ACL予選を全勝突破

朝鮮のネゴヒャン女子蹴球団(以下、ネゴヒャン)がアジア女子クラブ最高峰の大会、AFC女子チャンピオンズリーグ(CL)に初出場し、3戦全勝で予選ステージを突破した。ネゴヒャンは8月25日から31日にかけ…

大阪中高・金相輝さんが「全国」ベスト16に/第56回全国中学校柔道大会

8月22日、第56回全国中学校柔道大会の81㎏級個人戦で大阪中高の金相輝さん(中3)がベスト16の成績を収めた。 福岡市総合体育館で行われた今大会の81㎏級には48人の選手が出場した。 金さんは、1回…

朝・日の年代別3試合で熱戦/兵庫サッカーフレンドシップフェスタ

第9回「KOREA・JAPAN 兵庫サッカーフレンドシップフェスタ!2025」(主催=神戸朝高サッカー部 OB 会、後援=兵庫県朝鮮サッカー協会)が8月13日、尼崎市のベイコム陸上競技場で行われた。 …

〈人・サラム・HUMAN〉鴨緑江体育団/ハン・イルリョンさん(24)

男子マラソンで40年ぶり快挙 今年3月の第20回アジアマラソン選手権大会で2時間11分18秒の大会新記録を樹立し、金メダルを獲得した。朝鮮男子選手による同大会での優勝は、1985年以来40年ぶりの快挙…

〈第22回ヘバラギカップ〉熱戦で育まれる児童たちの心

5~6日にかけて第22回ヘバラギカップが行われた。各地にある朝鮮初級学校のバスケットボール部の頂点を競う大会に14校がエントリー。優勝校の関係者から勝利の秘訣を聞いた。 悔しさをバネに/女子決勝 女子…

〈第22回ヘバラギカップ〉2日にわたる熾烈な戦い【動画】

「第22回ヘバラギカップ-在日朝鮮初級学校中央バスケットボール大会」(主催=在日本朝鮮人バスケットボール協会、主管=在日朝鮮学生初級部バスケットボール連盟)が8月5、6日に駒沢オリンピック公園総合運動…

【速報】〈第22回ヘバラギカップ〉男子は東京第3、女子は東京第1が優勝

「第22回ヘバラギCUP-在日朝鮮初級学校中央バスケットボール大会」(5~6日)で男子は東京第3が、女子は東京第1が優勝した。 駒沢オリンピック公園・屋内球技場で行われた今大会には14校がエントリー。…

〈第22回ヘバラギカップ〉5~6日に東京で

男女14校がエントリー 「第22回ヘバラギCUP―在日朝鮮初級学校学生中央バスケットボール大会」が5~6日に駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場(東京都世田谷区)で開催される。 今大会には14校が…