公式アカウント

「ヘイトスピーチって何?」/関西の3大学で展示会

同胞サークル主催で 日本の大学に通う在日同胞学生たちの3つの研究サークルが関西の3つの大学の学園祭に合わせ、ヘイトスピーチに関する展示会を催した。 「立命館大学朝鮮文化研究会」が立命館大学・びわこ草津…

さらなる飛躍誓う/大阪ムジゲ会総会

新役員に福祉施設従事者も 大阪ムジゲ会第5回総会が9月23日、生野初級で開催された。 総会には趙知華会長をはじめとするムジゲ会会員とともに、総聯大阪府本部の金龍元権利福祉部長や総聯支部、朝青本部の役員…

東京・専修大学で「日本における人種差別を考えるシンポ」開催

“ヘイトスピーチは社会を破壊する” 19日、専修大学(東京都千代田区)で「日本における人種差別を考えるシンポジウム」~ヘイトスピーチをきっかけに~(主催・公益社団法人自由人権協会(JCLU)、共催・専…

「在日同胞や市民を愚弄する行為」/松代大本営説明文の修正問題

隠された侵略戦争の痕跡 今年8月、長野市が設置した松代大本営象山地下壕の説明看板から、建設工事に動員された朝鮮人について従来「強制的に」と表現されていた文言に白いテープを張って隠していたこと、市が作り…

総聯長野県本部が長野市に要請/松代大本営説明文の修正問題で

総聯長野県本部の代表は9日、長野市役所を訪れ、市による松代大本営象山地下壕の説明看板の修正問題に関し、市長、市教育委員会教育長あての要請書を提出した。市長代理として、副市長が要請書を受け取った。 要請…

人権分野の対話と協力へ寄与/朝鮮が人権報告書発表

朝鮮民主主義人民共和国の人権状況をまとめた朝鮮人権研究協会の報告書が9月13日、発表された。13日発朝鮮中央通信によると、同報告書は「朝鮮の人権保障政策、人民の人権享受の実情を事実そのままに反映した」…

総聯中央が100歳の同胞を祝福、在日同胞敬老の日に際し

在日同胞敬老の日(9月15日)に際し、今年100歳を迎えた同胞たちに、総聯中央常任委員会の祝賀状と祝賀金が伝達された。 今年4月に100歳になった金用愛さん(東京足立区居住)に9月25日、総聯中央の許…

「関東大震災朝鮮人虐殺の国家責任を問う会」総会・学習会

“虐殺の国家責任を問う” 9月27日、神宮前穏田区民会館(東京都渋谷区)で「関東大震災朝鮮人虐殺の国家責任を問う会」の総会及び学習会が行われ、山田昭次・立教大学名誉教授、石橋正夫・日朝協会会長をはじめ…