
群馬朝鮮人追悼碑の存続訴え/市民らが県庁前デモ
2022年12月13日 16:21
歴史のもみ消し許さない 県立公園「群馬の森」にある朝鮮人強制連行犠牲者追悼碑の存続を訴え、地元の市民や同胞らがスタンディングデモを行っている。12月5日、群馬県前橋市の県庁前では、碑の撤去を求める姿勢…

〈第22回日朝教育シンポ〉「懸け橋は私であり君たち」/3年ぶりの特別授業
2022年12月13日 11:54

〈第22回日朝教育シンポ〉外から見た朝鮮学校の力/安元隆治弁護士が報告
2022年12月13日 11:51

同胞ら守る専門家集団として/大阪人権協会、関西同胞弁護士らが会合
2022年12月10日 15:52
大阪人権協会による「2022年度 司法試験合格者祝賀会/関西同胞弁護士交流会」が11月19日、大阪市の道頓堀ホテルで行われ、大阪人権協会の安寿福会長をはじめ、弁護士を中心とする大阪、兵庫、京都の人権協…

日本の人権侵害に歯止めを/国連勧告実現のための集会
2022年12月09日 16:50
日本が批准している国連の各種人権条約には遵守義務が定められている。日本国憲法第98条第2項も「日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする」と規定している。しかし…

力繋ぎ、民族教育の花を/第22回日朝教育シンポ、九州で
2022年12月06日 13:17
第22回日朝教育シンポジウム「無窮(ムグン)」が3日、九州中高で行われた。日本教職員組合(以下、日教組)、在日本朝鮮人教職員同盟(以下、教職同)、日本朝鮮学術教育交流協会、第22回日朝教育シンポジウム…

出会いの場から想像する/参加者の声
2022年12月01日 15:42
東京都内の大学に通う森田さん(21)は、SNS上で難民・移民フェスに関する告知を目にし、会場へ訪れた。昨年、日本政府による入管法改悪の動きに反対するデモに参加した森田さん。以来、自身が「この社会のマジ…

「存在知り、関心を持とう」/川口市で難民・移民フェス開催
2022年12月01日 15:40
日本に住む難民、移民に関するチャリティーイベント「難民・移民フェス」が11月23日、川口西公園(埼玉県川口市)で開かれた。「難民・移民フェス実行委員会」、「在日クルド人と共に」が主催し、川口市が後援。…

日本キリスト教協議会が国へ要請/関東大震災朝鮮人虐殺をめぐり
2022年11月30日 18:30
“重大な国家責任がある” 1923年9月1日に発生した関東大震災の直後、日本の政府や警察、自警団、民衆により、数多くの朝鮮人が虐殺された。このジェノサイド犯罪について、国による真相究明がなされないばか…

都人権部、朝鮮人虐殺は「史実」と答弁/矛盾する対応、飯山由貴さんの作品上映と関連して
2022年11月30日 18:08
上映禁じられた朝鮮人虐殺を扱う映像 関東大震災の朝鮮人虐殺に触れたことなどを理由に、東京都が映像作品の上映を不許可にした問題と関連し、都議員や芸術関係者、学者など各界から非難の声があがっている。