
日朝友好京都ネットが総会と友好の集い
2024年05月07日 13:19
講演会、芸術公演で盛況 文化・学術・市民交流を促進する日朝友好京都ネット(以下、日朝京都ネット)の第16回総会および友好の集いが4月13日、京都市国際交流会館(京都市)で行われた。総聯京都府本部の姜世…

日朝友好の集い/各氏の講演
2024年05月01日 09:11
国際情勢の変化を踏まえ、朝・日友好へ 金日成主席生誕112周年記念日朝友好の集い(4月27日、東京中高)では、国際政治学者の浅井基文さん(元外務省中国課長)と、朝鮮大学校教育学部長の金陽昇さんが講演し…

金日成主席生誕112周年記念日朝友好の集い
2024年04月30日 16:51
新時代を見据え、連帯強化を 金日成主席生誕112周年を記念し、日朝友好の集いが4月27日、東京中高で行われ、日朝友好促進東京議員連絡会(日朝議連)の羽田圭二共同代表(世田谷区議)、東京・平壌「虹の架け…

チュチェ思想国際研究所の訪朝報告も/金日成主席生誕112周年を記念、福島でセミナー
2024年04月24日 06:24
金日成主席生誕 112周年を記念し、チュチェ思想と原発に関するセミナー(主催=金日成・金正日主義研究全国連絡会、福島訪朝者の会、後援=チュチェ思想国際研究所)が4月20日、福島県郡山市の施設で行われた…

連帯の輪を広げよう/第23回日朝教育シンポ、神奈川中高で
2024年03月27日 11:34
第23回日朝教育シンポジウム〜ともに(더불어)が2月18日、神奈川中高で行われた。 在日本朝鮮人教職員同盟(教職同)、日本教職員組合(日教組)、日本朝鮮学術教育交流協会、第23回シンポ現地実行委員会の…

「福島朝鮮学校を支援する会」、今年も支援金
2024年03月27日 10:54
「福島朝鮮学校を支援する会」(以下、支援する会)メンバーが3月21日、福島初中を訪れ、支援金を同校へ寄贈した。 支援する会の住谷圭造会長は、「今年もなんとか支援する会に所属する団体・会員から支援金を集…

国交正常化の早期実現を誓う/総聯西大阪支部で日朝友好新春の集い
2024年03月01日 15:23
総聯大阪・西大阪支部と各団体、南大阪平和人権連帯会議をはじめとする日本の市民団体、労働組合などが主催する「2024年日朝友好(西・港・大正)新春のつどい」が2月7日、大阪市港区民センターホールで開催さ…

『太陽の男たち』を読む・観る・語る/第9回朝大文学カフェ
2024年02月12日 15:47
「壁を叩け!」―作家が込めたメッセージ 朝鮮大学校朝鮮問題研究センター・朝鮮文化研究室が主催する第9回「朝大文学カフェ」が9日、朝大で行われた。現下、イスラエルによるパレスチナ・ガザへのジェノサイドが…

医協西日本主催の新春講演、1月6日に
2023年12月26日 14:18
国際情勢と朝鮮半島の平和をテーマに 在日本朝鮮人医学協会西日本本部が主催する新春講演会が1月6日、道頓堀ホテルを会場とし、オンラインとオフラインのハイブリッド形式で開催される。 1部は、「変動する国際…

新たな出会い、友好深める機に/沖縄で朝・日青年交流会
2023年12月06日 10:11
北海道、茨城、鹿児島など各地から参加 朝鮮統一支持運動第41回全国「沖縄」集会(11月24~25日)に参加する朝・日の青年たちによる交流会が11月24日、沖縄県那覇市内で行われた。交流会には、北海道か…