
10年ぶりに「虹色」の交流 /「ムジゲ会全国交流会2024」が東京で開催
2024年09月27日 15:15
「ムジゲ会全国交流会2024」が21~23日に、東京都内の施設で開催された。10年ぶりに行われたムジゲ会の「全国」交流会に、各地から32組70人の障がいのある同胞とその家族、ボランティア、総聯中央の南…

東京でムジゲ会「全国」交流会/9月21日~23日
2024年07月27日 08:43
ムジゲ会「全国」交流会2024(主催=実行委)が9月21日から23日にかけ東京都・国立オリンピック青少年総合センターで行われる。 10年ぶりとなる「全国」交流会では、懇親会や交流レクリエーション、リレ…

深まる戦争危機、正しい情勢認識を/停戦71年シンポジウムで
2024年07月25日 09:16
「朝鮮戦争停戦71年国際シンポジウム―戦争危機を克服し、自主、平和へ―」(主催=東アジア市民連帯、22日、連合会館)に登壇したパネラー各氏の報告を紹介する。(まとめ・金淑美) 対南政策転換の背景/李柄…

朝鮮戦争停戦71年国際シンポジウム
2024年07月25日 09:16
多極化の潮流ふまえ、反米自主強化を 「朝鮮戦争停戦71年国際シンポジウム―戦争危機を克服し、自主、平和へ―」(主催=東アジア市民連帯)が22日、東京・お茶の水の連合会館で行われた。フォーラム平和・人権…

日朝友好促進東京議員連絡会第22回総会
2024年07月18日 15:13
地域レベルの交流、支援の活性化を 日朝友好促進東京議員連絡会(以下、日朝議連)第22回総会が16日、東京・新宿のレストランで行われた。日朝議連メンバーの区議や市議、総聯東京都本部および支部の活動家、都…

訪朝への期待を胸に連帯を/日朝友好女性ネットが学習会
2024年07月14日 07:30
日朝友好女性ネットワーク(以下、ネットワーク)が主催する学習会が12日、参議院議員会館で行われた。女性同盟中央の金才順国際部長をはじめとする関東地方の女性同盟の専従・非専従活動家、市議、議員秘書、日本…

奈良‘トライ人’フェスタ2024/様々な企画、1700人で盛況
2024年06月24日 13:18
スポーツ交流で朝・日の絆深める 奈良‘トライ人’フェスタ2024(主催=同実行委、協力=橿原市)が16日、奈良県橿原市のヤタガラスフィールドで開催された。フェスタには、総聯奈良県本部の邵哲珍委員長、在…

第11回フレンドシップフェスタ/千葉初中で開催
2024年06月08日 07:22
「遊・食・交」をテーマに国際交流 2日、千葉初中で第11回フレンドシップフェスタ(以下、フェスタ)が開催された。千葉県青商会と朝青千葉県本部が共同主催したこの日のイベントに、地域同胞や日本市民ら800…

千葉青商会・朝青がイベントを牽引/第11回フレンドシップフェスタ
2024年06月08日 07:22
千葉初中で開催された第11回フレンドシップフェスタ(2日)には、延べ800人の来場者が訪れた。歴代のフェスタを共同で主催してきた千葉県青商会と朝青本部が今年も企画を主管し、イベントを成功に収めた。 同…

【読者プレゼント】口の立つやつが勝つってことでいいのか
2024年05月17日 08:00
頭木弘樹著 幼い頃から口喧嘩に強かった著者は、20歳で難病にかかり、他人に痛みや症状を伝える困難さを痛感した。 本書は、そんな著者が、言葉にできないもどかしさや苦しさにについてまとめたエッセイ集。「う…