公式アカウント

1分1敗で6チーム中4位/2026年W杯アジア最終予選

1分1敗で4位/2026年W杯アジア最終予選 2026年W杯アジア最終予選の第1、2節が9月5~11日にかけて行われ、朝鮮がウズベキスタン、カタールを相手に1分1敗の成績を収めた。 朝鮮はアウェーで行…

ニョメン・オーガナイジング⑤災害と同胞コミュニティー/文・イラスト=張歩里

災害と女性 最近、自然災害における死者数は女性のほうが圧倒的に多いことを知った。気候変動によって40年前にくらべて世界はおよそ5倍も危険になっているそうだ(1970年代の自然災害は年間743件だったの…

〈魅惑の朝鮮観光〉平壌―歴史遺跡⑬最勝台

〈DPRK in the World 10〉アジア・インド

朝鮮は160カ国以上と国交を結び、各国とさまざまな分野で交流、協力関係を築いてきた。朝鮮は世界とどのようなつながりを持っているのか(①地域名・国名、②国交樹立年、③朝鮮大使館の有無、④当該国大使館の有…

〈西宮SEASIDE支部物語〉再起に向けた船出、そして今ここから/趙利寛

「西宮支部は終わった」― 人々は口々にそうつぶやいた。10 年前「アリランはんしん」(西宮支部が2004年に開設したデイサービス施設)の経営破綻と廃業は総聯兵庫・西宮支部に致命的な傷跡を残した。支部の…

アジア空手道選手権大会の朝鮮代表に選出/朝大・鄭世梨

サッカー J2・第29節が8月31~9月1日に行われた。 朴勇志選手(MF)が所属する栃木SCは、V・ファーレン長崎と対戦し1-1で引き分けた。朴選手の出場はなかった。 J3・第26節が8月30~9月…

〈私が見た朝鮮 5〉ドナルド・コーターさん(在ロシア米国人)

新型コロナウイルス対策が世界的に緩和されるにつれ、朝鮮を訪れる外国人が徐々に増えてきた。実際に足を運んでこそ、先入観や固定観念にとらわれずその国を正しく知ることができる。アジア、アフリカ、ラテン・アメ…

甲子園優勝校へのヘイト削除要請

日本社会や在日同胞を取り巻くニューストピックを週に一度、紹介する。 甲子園優勝校へのヘイト削除要請 今夏、全国高校野球で優勝した高校に対しインターネット上での相次ぐヘイトスピーチを巡り、京都府が削除要…